良い人アピール必死過ぎて引いた。
あるテレビ番組を見ていたところ、つい最近まで不倫したことで干されていたある女性タレントが出演していた。
その女性タレントが「皆さんの応援が嬉しかった。」「皆さんが応援してくれたから今の私がある。」「皆さんのおかげで頑張れる。」など。
ことあるごとに「皆さんが~」「皆さんの~」などの言葉を連発していて、見るに耐えられないぐらいに引いてしまった。
今まで干されていてやっとのことでテレビに復帰できたので、良い人を思う存分アピールしたかったんだろうけど・・・
しかし、そこまでするか!というぐらい良い人アピールを必死にしていたので、むしろ可哀想な人だなと思ってしまった。
堂々としていればいいのに・・・
別にさ、もう不倫したことなんて世間にバレてることなだから、普通にしてればいいのに、変に良い人なんてアピールするから、また嫌われることになる。
元々、良い人キャラ、元気キャラ、清潔キャラで売れていたのが、不倫したことでその全てが吹っ飛んだのだから、本人からしたら元のキャラを取り戻すのに必死なんだろうけど・・・
でも、いまさら良い人キャラに戻るとかもう無理なのだから、下手なことせず堂々としてればいいんじゃないの?と思うんだけどね。
ぶっちゃければいいんじゃないの?
結局、誰しも生きるのに必死だってことなのかな?
一度タレントとして売れてしまうと、芸能界を辞めて一般社会に戻って働くにしても、給与は安いし、会う人会う人に「タレントの〇〇さんですよね?」などと聞かれ、嫌な思いも多くすることになる。
なら、芸能界に無理やりにでも残って、良い人をアピールした方が得策ってことなんだろうけど、不倫した女性タレントで、以前と同じように復活できた人なんてほぼ皆無だからな~。
それを考えると、下手なことなんてせず、むしろ不倫のことを全てぶっちゃけてしまって、笑いに替えらるぐらいにした方が、今後タレントとして生き残れるんじゃないのかなと思うんですけどね。
一人暮らしブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!