貴重な1日を潰す。
昨日は、日曜日で仕事が休みで、そこで2度眠したら、起きたのが18時を過ぎていて、何もにもせずに1日が終わってしまった。
前日の土曜日は、買わないといけないものがあって、アマゾンで検索したり、ブログを書いたり、とにかくネット絡みのことをしてたんだけど、ずっとそんなことをしていたら、気付いたら夜中の3時を過ぎていた。
さすがに眠くなったしで寝るか!と思って、布団の中に入るまでは良かったんだけど、夜更かししたせいで、逆に目が冴えてしまう。
録画していたテレビが100時間を超える。
どうやっても眠れないので仕方がないと思い、そこで、録画していたテレビが100時間を超えていたので、この辺で見ておかないと、貯まる一方だと思って・・・
そこで、一気に見てしまおうと全部早送りで見てたんだけど、早送りでも見きれなくて、気付いたら7時を過ぎていた。
で、ようやく眠りについたんだけど、今度は、土曜日にアマゾンで注文した商品が、日曜日の14時ごろに到着して、一度、宅配業者に起こされる。
そこで起きてしまえば良かったんだけど、あまりにも眠かっので、あと1時間だけ寝よう思い2度眠して起きたら、18時を過ぎていたという話し。
それをいっちゃおしめえよ!
貴重な1日を棒に振るとかもったいないことしたよ。せっかくの休みだったのに、1日何もせずに終わらせてしまった。
唯一やったことといえば、書き貯めていたブログの更新のみ。俺の貴重な1日がブログの更新だけで終わるという体たらく。
まあ、友達もいなければ、休みだからといって、どこかに行くとかもないので、1日中家にいるだけなのだから、どってことないじゃん!といわれたら、それまでなんだけど。
1日の積み重ねが大きな差になる。
こういうところで、適当に1日を無駄にするから、それが貯まりに貯まって、いろいろなことが差となって現れるんだろうな。
例えば、休みの日の1日を仕事の勉強をしたり、資格だったり、語学だったり、投資だったりにの勉強に費やせば、何かの発見というか価値を見いだせるかもしれない。しかし、1日を無駄にすれば、ただ無駄にしたということだけで終わることになる。
こんなことを積み重ねると、やがてそれが大きくなり、人生に差が出てしまうということ。それをわかっていながら何もやらないのだから、やっぱり自分は「ダメ人間」ってことになるんだろうな。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!