最近の仕事は絶不調!?
最近、仕事は絶不調になっていて、その仕事が絶不調というのは、自分がミスしたとか失敗したとかではなく・・・
そのほとんどが、相手からやられたというか、相手の都合で怒られたり、相手の都合で文句をいわれたりしたものばかりで・・・
仕事の糞な人間関係のおかげで、最近病んだ生活を送っていて、そんなことがあり、また仕事を辞めたい病を軽く発症してしまっている。
もうなんかさ、ため息しか出ないって感じかな!
仕事が絶不調な理由
仕事が絶不調な理由ですが、例えば・・・
・言った言わないの水掛け論
・報告するようなことではないのに、なんで報告しなかったのか!と怒られる。
・自分の判断で勝手に仕事をするなと怒られる。
・難癖を付けられて、意味不明なことで文句をいわれる。
どないせーっちゅうねん!
確かに、100歩譲って報告しなかったのは悪かったのかもしれない。それは、あくまでもこちらが譲歩しての話しだけど・・・
なら、何で同じ仕事内容なのに、報告しなくても良いときとダメなときがあるのか、報告するのかしないのか統一しろっう話し。
それと、いつも自分で判断して仕事をしろ!といっておきながら・・・
今度は、自分で判断して仕事をすると勝手に仕事をするな!と怒るし、じゃあ、全部おうかがいを立てるのか?そんなもんいちいち面倒だろが!
そして、自分がミスして絶不調になるなら、仕方がないと諦めも付くけど、相手のことで絶不調になるとか、これだから仕事って嫌なんだよ!
最後に
結局、人と無駄に関わるからああでもないこうでもないと、文句をいわれたり怒られたり言い争いになったりする。
だからいっそのこと、文句をいわない機械とかを相手にして、黙々と作業をするような仕事がしたい!と思ってしまう。
まあ、それはそれで大変な気もするんだけど、その方が、人を相手にするような仕事をするよりも、よっぽどマシなんじゃないかと思う。
仕事をしていると、いつもこの糞な人間関係で悩まされることになる。この仕事の糞な人間関係って、ホント何とかならんもんかね。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!