業務スーパーの白身フライ
業務スーパーで売っている「白身(白身魚)フライ」(10枚入り)
1枚当りの値段は「約30円」と安い。他のスーパーなどと比べると、メチャ安いと思う。
正確には、1枚29円(税込)とかかな。買ったときのレシートを捨ててしまったので、正確な数字は不明。
あと、パッケージ(外観)も捨ててしまったので、どんな感じかお見せできないのが残念。
揚げた後の画像は、一応写真に撮ったのですが、ブログに載せるか迷っていたので…
パッケージのことまでは、全く考えていなかった。
と、そんなことはさておき…。
一人暮らしには量が多い
業務スーパーの白身フライは、1袋で10枚入りなので、食べ切りサイズではない。
これで家族がいるとかなら、一度で食べ切れる量だと思うけど、一人暮らしの私には、一度で食べ切れる量ではない。
と言うことで、何回かに分けて食べることになります。
まず、仕事が休みの日に朝昼兼用で食べたのが、以下の写真になります。
ご飯がなく炊くのが面倒だったので、パンに挟んで食べました。
さすがに飽きるね
で、夕食になって、何も食べる物がなかったのと…
自宅で揚げ物ってあまりしないので、少しでも早く油を使ってしまわないと、古く(酸化)なってしまうと思って…
結局夕食も白身フライを食べました。
2回目の白身フライは、まあおいしいのはおいしかったんだけど、さすがに2回連続で食べると飽きるよね。
あと、油で揚げているので、ダイエットをしている身には、カロリー的に辛いです。
いつも買った後に後悔
たまに食べたくなる白身フライですが、いつも買った後に後悔することになります。
まず、量が多いので一度で食べ切れず下手すると、ずっと冷凍庫に残ることになる。
また、揚げ物には油を使うので、大量に使う油のことを考えると、なるべく早く食べ切りたいと思ってしまう。
理由は、油ってすぐに使わないと酸化してしまい、体に悪いからね。かといって、揚げ物をする度に油を変えるのは、コスパが悪いし。
そうなると、食事で白身フライを食べることが多くなり、飽きるしダイエットにもよくない。
そんなことを考えていると、買って失敗した!と思うんだけど、好きなと安いので、つい定期的に買ってしまいます。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!