カプセルホテルへ
浦和競馬場を後にして、電車に乗って向かった先は赤羽
南浦和から京浜東北線一本で行くことができたので、赤羽のカプセルホテルを予約しました。
そして、京浜東北線に乗って赤羽駅に着いてから、カプセルホテルに行く途中に・・・
今日行く予定にしている、ラーメン屋の場所確認をしてから、カプセルホテルに行きました。
早速サウナに入る!
そして、カプセルホテルに着いて大量に汗をかいたので、早速サウナに入ることにしました。
サウナは、高温と低温の2種類あって、高温で汗を出してから、低温でクールダウンして、その後は水風呂に入る。
それを3回繰り返してから、サウナを出ました。
休憩室でリラックス
その後、休憩室にリクライニングシートがあったので・・・
冷たいミネラルウォーターを飲みながら、30分ばかしリラックスしていました。
そして、今日の寝床のカプセルの場所を確認して、1時間ばかし軽く仮眠を取りました。
その後は、カプセルの中でノートPCを使って、動画を見たりブログを書いたりしていました。
ブログを書く
そして、再びサウナに入って出ると、時間的に夕食どきになったいました。
そこで、お目当てのラーメン屋に行こうと思い、早速外に出ました。
カプセルホテルの近くは、飲み屋など飲食店が多くあり、サラリーマンらしき人や呼び込みの人が多くいました。
そして、歩いて2分ぐらいすると、お目当てのラーメン屋に到着しました。つづく
次回の記事:カプセルホテル一人旅 初めての浦和競馬編③
前回の記事:カプセルホテル一人旅 初めての浦和競馬編①
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!