買い物で道を間違えてしまう。
1ヵ月ぐらい前の話しになるのですが、バイクで行き慣れないスーパーまで、買い物に行ったのですが・・・
そして、行き慣れないスーパーだったので、道を忘れていたのと同時に道を間違えてしまい、そこで一度来た道を戻ろうと思い、軽くブレーキを掛けたのですが・・・
そのときに、自分のバイクの後を走っていた車が、車間距離をあまり開けずに走っていたらしく・・・
そして、自分がバイクのブレーキを掛けたのに驚いた後ろの車が、自分のバイクにぶつかりそうになって、キッキー!っと急ブレーキを掛けました。
俺には関係ない!?
それは、車間距離を開けていなかった後ろの車の問題で、俺には関係ないことで・・・
もちろん、自分が急ブレーキを掛けたとかなら問題があると思うけど、軽くブレーキを掛けただけなので、自分に非は全くないし問題はないと思っている。
しかし、その後のことなのですが・・・
自分が軽くブレーキを掛けた後、方向転換ができない場所とわかったのでそまま直進して、その後右折できるところがあったので、右折しようとしたところ・・・
後ろの車の運転手が、去り際に大声で「フザケンナ!このヤロウ!急にブレーキ掛けるんじゃねえよ!バカヤロウ!」と、捨て台詞を吐いて去って行きました。
一気に怒りが冷める。
そこで、こっちは全く悪くないと思い頭に来て、追いかけて行って「文句あんのか!このヤロウ!!」とでもいおうかと、一瞬思ったのですが・・・
その車をチラっと見たところ、中古屋で「10万」ぐらいで売っているボロ車に、車体全体に暗い黄色の塗装をほどこした・・・
そして車のサイドには、黒の太線が2本入っている痛い車で、その車を見た瞬間「こんなアホと関わるの気色悪いからやめとこ!」っと思って、一気に怒りが冷めてしまいました。
それにしても、変な車に乗ってる奴ってのは、性格も考え方も変だということなのか!?
最後に
そして、そのときに思ったのは、長く生きているといろんな奴がいるなと思ったよ。
だってさ、普通にバイクで道を走っていただけなのに、突然文句をいわれるとか意味わかんねえしと思ってさ。
何でこんなにも、気分が悪いこといわれなきゃいけないんだろうな。
だから、車の運転が下手糞な人には、車の運転をして欲しくないと思ったよ。そして、何のための免許制度なのかと思ってしまったよ。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!