交通事故の現場に遭遇!?
先週の夜にウォーキングをしていたのですが、そとのき前方を見ると倒れている人(若い男性)がいました。
それを見て「これって交通事故なのか?」と思いました。
と言うのも、倒れていた人の前には、ハザードを付けた車が止まっていて、その車の運転手らしき人が、倒れている人に声を掛けていたからです。
そこで、すぐさま倒れている人に近寄って、私も「大丈夫ですか?」と声を掛けました。
そして、倒れている人は「大丈夫です」と言っていたので、安心してその場を離れました。
しかし、その場を離れるまでに「おかしいな」と思ったことがありました。
それは、倒れている人に近寄ったときに、車の運転手は交通事故を起こしておいて、全く動じてないんだよね。
おかしいなと思ったけど…
何というか「他人事」のように、倒れている人に接していて…
それを見ていて「交通事故を起こしておいて、他人事のような態度はないだろ!」と思い、そのときは怒りさえこみ上げてきました。
そこで、私は何かおかしいと思って、その運転手に声を掛けました。
ワタシ「車でぶつけたんですか?」
運転手「倒れていたので、声を掛けただけです。」
そう言うことだったのね。運転手さん、交通事故とか疑ってスイマセンでした。
むしろ、わざわざ車の運転を止めて、車から降りて声を掛けるぐらい、優しい運転手さんだったのね。
酔って転んだんかい!
回りを見ると、自転車が倒れていました。
さらに、倒れた人に声を掛けたときに、呂律(ろれつ)が回ってなくて、見たからに酔っている感じでした。
それを見て「酔った状態で自転車に乗って転倒したんだな。」と気付きました。
そして、最終的に運転手さんがその場を離れて、私も倒れた人が大丈夫ですと言ったので、その場を離れました。
倒れた人を見たときは、交通事故の現場に遭遇したのかと、一瞬思ったのですが…
酔った状態で自転車に乗っていて、転倒して路上でうずくまっているとか、人騒がせな人だなと思いました。
にしても、大きなケガとかなくて良かったと思いました。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!