歯が抜けた!
数日前のことになるのですが、歯を磨いていたときに歯が抜けてしまいました。
ちなみに抜けた歯は、左上の奥の方の歯になります。
詳しい経緯を話すと、すでに2年ぐらい前から、抜けた歯はグラグラしていました。
それでも特に不便はなかったので、そのままにしていました。
ただし、定期的に歯医者に行って、先生に相談して様子はうかがっていました。
大切に使うしかない
そこで、歯医者の先生にいわれたのは、こなってはもうどうしようもないので…
そのままにして歯が抜けるまで、大切に使うしかないといわれました。
そこで、気を使って歯を使っていました。
しかし、半年ぐらい前からだと思うのですが、歯がグラグラになりすぎてしまい…
その歯で食べ物を噛むと、痛みが走るようになってしまいました。
抜けた歯の写真
そこで、その歯をなるべく使わないをように、気を付けていたのですが…
数日前に歯磨きをしていたときに、歯がポロっと抜けてしまったということです。
ちなみに抜けた歯は、下の写真になります。
見ずらいかもしれませんが、キレイな歯ではないので、引きで写真を撮りました。
もしアップで撮ったら「キモイ!」とか「気持ち悪い!」となると思うので、見ずらいですがご勘弁下さい。
最後に
歯が抜けた感想は、すでに歯が取れそうになっていたので…
むしろ歯が抜けてくれたことで、歯も気持ちもスッキリしました。
また、今まで食べ物を噛むと痛かった歯がなくなったので、それも良かったと思います。
ただし、歯が1本なくなったということは、歯の何かに影響するというか…
その影響とは、歯の噛み合わせとか、歯のバランスなど、不都合が出るかもしれないと思っています。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!