戸田競艇場へ
今回のカプセルホテル一人旅は「戸田競艇場編」ということで、競艇をやりに埼玉県にある戸田競艇場に行ってきました。
まず、朝一からケチが付いてしまい、せっかくの旅行だというのに2度寝してしまい、予定より1時間以上も遅く起きてしまった。
そこで、起きてからすぐに旅行に行く支度をして、早速戸田競艇場に行くことにしました。
ここで「なんか嫌な予感がするな~」と思ったのですが、楽しみにしていた旅行ですので、暗い気持ちを引きずるのは嫌だと思い、その件は忘れることにしました。
バスが1時間に1本って!
そして、自宅の最寄駅から電車に乗り、戸田競艇場までの無料バスが出ている、埼玉の「川口駅」に11時15分頃に到着して・・・
戸田競艇場まで無料バスが出ている、西口駅前にあるバス停に行って、次のバスが来るのはいつかと思い調べてみると「12時10分」でした。
次のバスまで30分以上もあるとか!しかも1時間に1本しかバスが出てないとか!どんだけ田舎なんだよ!と思ってしまい・・・
開催日以外ならいざ知らず、開催日なのに1時間に1本しかバスが出ないとか、戸田競艇場ってそれだけ人気がないんだろうなと思いました。
すっかり疲れてしまった。
結局、全ては朝寝坊した私が悪いと思い、バスが来るまでの間の暇な時間を潰そうと、西口駅前をウロウロするも、特に何も見るものもなく・・・
東口の方は開けてるみたいだけど、わざわざ東口まで行くのも面倒だと思い、仕方がないのでバスが来るまで、バス停の前で待つことにする。
そしてようやくバスが来て、10分ぐらいで戸田競艇場に着くのかと思いきや、まさかの25分以上かかり、戸田競艇に着いたころには、すっかり疲れ切っていました。
買わなきゃ良かった!
正直、戸田競艇場に来るまでに、かなり疲れてしまって競艇どころではなく、一瞬このまま競艇をやらずに、帰ろうかとも思ったのですが・・・
しかし、せっかく時間を掛けて戸田競艇場まで来たのだから、ここで競艇をやらず帰るのもと思い、急いで5Rの舟券を買うことにする。
取り合えず、1号艇から買えば間違いないと思い、1号艇から適当にながして買うも、実力差があるA1(3号艇)の選手が勝って、大事な1200円が一瞬で消えてしまった。
それからは、その負けを取り返そうと、ズルズルと無謀な賭けが始まることになる。つづく
次の記事:カプセルホテル一人旅 戸田競艇場編②
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!