無職とダメ人間を入れ替えました。
ブログ村のカテゴリーの話しなのですが・・・
ブログ村では、カテゴリーを「3つ」登録することができます。さらにその3つのカテゴリーに対して「割合」を選択することができます。
そして、昨日までは、その割合を「ダメ人間・7割」「無職・2割」「社会不適合者・1割」としていたのですが・・・
そして、昨日宣言した通り、ダメ人間カテゴリーから撤退(一部残留)ということで、昨日までのダメ人間の7割をそっくりそのまま「40代オヤジ」のカテゴリーに移して、ダメ人間と無職の2割と入れ替えたのですが・・・
撤退したつもりが撤退にならず。
そして、ダメ人間と無職のカテゴリーを入れ替えた結果を見ると、撤退したつもりが、ブログ村のダメ人間のランキングを見ると「2位」でした。
1位から2位に変わっただけとか、全然撤退になってないやん!
そこで、現在のダメ人間の割合の「2割」をさらに低くして「1割」にしたとしても、数字的ところを計算すると「5位」になる。
2位でも5位でも大して変わらんやんけ!これで撤退になるのか?困ったね。
ダメ人間とかどうでもいいこと?
結局、それだけダメ人間ブログというのが、今では不人気になってしまったというか下火になってしまったということなんだろうな。
ブログを見る人からすれば、いまさらダメ人間ブログとかいわれても、どうでもいいってことなんだと思います。
昔なら、ブログの数が少なかったので、見るブログも自然と限られ、そこで「こんなゴミみたいなヤツがいるぜ!」「ダメ人間のクズがいるぜ!」で、ダメ人間といわれる人のブログが流行っていたんだろうけど・・・
最後に
しかし今は、昔と比べブログは腐るほどあるので、見るブログも分散されてしまって、ダメ人間ブログから人が離れていったのだと思います。
昔は、日記系のブログでも、それなりにアクセス数はあったんだろうけど・・・
今のブログの志向は、自分のメリットになるような読んでタメになるとか話しのネタになるような「情報系」のブログの方が人気なんだと思います。これも時代の流れなんだろうな。
とにかく、今後のカテゴリ-をどうするかで悩んでいるところもありますが、何度もカテゴリーを動かすのもアレなので、取り合えず今の状態で様子見します。
一人暮らしブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!