人は他人と自分を比較したがるもの!?
私もですが、人は往々にして、他人と自分を比較したがるものだと思います。
ダメ人間でいえば、自分より恵まれている人はダメ人間ではないと思うし、自分より恵まれていない人を差してダメ人間だと思うなどがあると思います。
また、貯金を1,000万持ってる人がいたとして、それを貯金が10万しかない人から見れば、貯金の金額のことだけを見れば、貯金1,000万の人は恵まれてると思うと思います。
幸せって何かね?
しかし、価値観なんてのは人それぞれで、貯金が10万しかなくても、幸せに暮らしている人はたくさんいると思います。
それは、貯金が10万しかなくても、彼女がいたり、家族を持っていたり、将来のことをいろいろ考えられる若い年齢だったりすると思います。
そこで考えるのは「幸せって何かね?」ということです。
幸せに見えても不幸な現実
私は、働くのが大嫌いなので、引きこもりやニートなどの働いていない人が、ある意味羨ましいと思うときがあります。
しかし、引きこもりやニートなどをしている人から私を見れば、働いてて貯金があってで、私のことを羨ましいと思うかもしれません。
そこで思うのは、自分の幸せって、他人と比較したところで意味がないということです。
他人が見て不幸に見えても、当の本人はそうは思ってないことも多いということ。そして、その逆もありきで、他人が見て幸せに見えても、当の本人は幸せに感じていないことも多いということ。
自分を変える努力をする。
結局、幸せなんてのは自分自身の中にあるもので、自分で幸せだと感じているならそれでよろしいかと思う。
そして逆に、自分が不幸だと思うなら、幸せになれるように努力するしかないということ。
・給料が安くて不幸だと思うなら給料を上げる努力をする。
・彼女がいなくて不幸だと思うなら彼女を作る努力をする。
・貯金がなくて不幸だと思うなら貯金を増やす努力をする。
・孤独が辛いと思うなら友達を作る努力をする。
そんな努力をするしかないと思うんだよね。
最後に
そんなこと言われなくてもわかっとるわい!わかってるけどできないから悩むんだろううが!と言われるかもしれないけど・・・
しかし、いくら悩んだところで、不幸だと思うことを幸せに変えるには、自ら行動を起こして変えるしか方法はないと思う。
それは、結婚できない人が、いつか白馬の王子様が現れると思っていても、いつまで経ってもお王子様が現れないで、年齢だけ重ねてしまうのと同じこと。
と、こんな偉いそうなことを書いている私と言えば、いつもブログでウダウダいってて、何もとはいわないけど、大した努力もしていないのだから、大口は叩けないんですけどね。
一人暮らしブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!