歯痛
最近、体調不良が酷くて、辛い日々を送っている。
その体調不良の1つが、まずは「歯痛」になる。現在、歯肉の2か所が腫れていて、治っては腫れるということを繰り返している。
それと、2か月前ぐらいかな?詳しい時期は忘れてしまったんだけど、歯の詰め物が取れてしまったので、歯医者に行って詰め直してきたんだけど・・・
そして、詰め直した当初は、特に痛いとかはなかったのですが、現在詰めた歯で物を噛むと痛くて、例えばそれほど固くないパンの耳を食べても痛いといった感じになっている。
頭痛
頭痛については、このブログに何度も書いていて、定期的に頭痛になっていて、昨日も頭痛になってしまったんだけど・・・
そこで、速攻で軽めの頭痛薬を飲むも効かずで、最終的に強い頭痛薬の「ロキソニン」を飲んで直すという始末になっている。
この頭痛は、もうかれこれ10年以上も続いているので、一生付き合わないといけないとは思っているんだけど・・・
辛い頭痛だと吐きそうになるぐらい辛いので、とにかく辛いとしかいえない。
首痛
首痛も頭痛と同じで、定期的になっているので仕方がないと諦めているんだけど、それにしても、首は常に重いしたまに痛くなったりで、辛くて仕方がない。
数年前に、首痛があまりにも酷かったので、整骨院に2~3か月通ったことがあったんだけど、結局、良くなるのは整骨院に行ったその場限りで、良くなることは一向になかった。
そして、もう治らないと諦め、それ以降に整骨院に行くことはなくなってしまった。
現在、塗り薬とかシップとか、ときには市販の飲み薬でごまかしているような状態です。
最後に
何でこんな風になってしまったのかな?まあ、歳を取ったせいなんだろうけど、若いころは体のどこかが痛いだなんて滅多になかったのに・・・
30代、特に30代後半になってからは、体のあちこちにガタがきて、気付いたときには常に体調不良というか、体のどこかしらが痛いという状態なっていた。
そんなのだから、マジでもうこれ以上は歳を取りたくないね。
一人暮らしブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!