転職人生の始まり
前職のビルメンを辞めてからは、もう落ちて行く一方で・・・
どの会社に行っても嫌なことがあると、逃げるようにしてすぐに仕事を辞めてしまい、何度も転職を繰り返していました。
仕事は、IT、商品管理、清掃、アルバイト、単発(日雇いなど)など・・・
アルバイトや単発の仕事以外で、社員として採用された仕事でも、早いところだと数か月、長くても一年前後で仕事を辞めていました。
人生を諦める。
もうこうなると、仕事なんて何でもいいや!と人生を諦めていました。また、自分の人生に明るい未来を全く感じられずにいました。
そして、給与が安い仕事だと、給与が安いことでバカバカしくなってしまい、そのことですぐに仕事を辞めてしまう。
また、そこそこ給与が高い仕事でも、今度は仕事内容や人間関係で嫌になってしまい、すぐに仕事を辞めてしまう。
そして、気付いたときには、無駄に年齢だけを重ねていて、この先どんな仕事をしたらいいのか、全くわからなくなっていました。
史上最悪のキチガイに出会う
その後、ある仕事が決まり、少しでも長く続けたいと思いながら入社するも、入社一日目にして史上最悪のキチガイに出会う。
そのキチガイは、挨拶しても無視、仕事を聞いても無視、自分が気に入らないと、周りに悪口をいいまくる。
怒鳴るなどは日常茶飯事で、少しのミスも許さない、自分のお気に入りとしか話さないなど、今でいう「超パワハラ野郎」でした。
後にも先にもこんなキチガイに会ったのは初めてで、しかもコイツは、社員としては一番下の平社員のクセにこの態度
他の人たちは、キチガイに粘着されないように、凄く気を使っていて、またこのキチガイのせいで、過去に何人も辞めているといっていました。
見て見ぬふりの最悪上司
そんなキチガイの糞態度を知っていたにも関わらず、上司は見て見ぬふりで最悪でした。
それは、関わったところでキチガイの態度は変わらず、何もいわなければ上司には、特に無害だったので・・・
上司たちは、キチガイと関わらないようにしていて、ほぼ無視を決め込んでいて、そのことでキチガイは調子に乗っていました。
そして、入社から約一ヶ月後に、キチガイから仕事のことでいい掛かりを付けられ、喧嘩になりそうになるも、優しい先輩数名に止められる。
そして、キチガイに気を使ってまで仕事をするぐらいなら、辞めた方がマシだと思い・・・
キチガイの奇行を洗いざらいをぶちまけて、仕事を辞めました。結局、この仕事も二ヶ月足らずで辞めてしまいました。
もう一度チャンスを!
しかし、このキチガイに出会ったことで、まともな仕事を探そうと考えるようになる。
それは、言葉悪いですが、底辺の仕事には、底辺の人間しかいずで・・・
普通以上の仕事を見つけない限り、また上記に書いたキチガイに出会う確率は高い。と考えたからです。
もちろん、まともといわれる会社にも、キチガイ(性格が凄い悪い人)はいるだろうけど。
そこで、今まで取得した資格や、今までのキャリアを活かせる仕事は何なのかと、本気で考えるようになっていました。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります。