大きいサイズの靴下
靴下が欲しいと思って、楽天で大きいサイズの靴下を探しました。
ちなみに、私の靴のサイズは「28センチ~29センチ」なので、靴下も同じサイズになります。
そこで、大型スーパーとかユニクロとかでは、サイズ的に売ってないので、種類が豊富な楽天で探したということです。
また、いつもだと某通販大手のサイトから、直接靴下を買っていました。
しかし、もっと安い靴下がないかなと思い、それで楽天で探したのもありました。
しかし、楽天で靴下を探すもコレといった靴下は見つからず。
楽天経由で靴下を購入
そこで、某通販大手が楽天にも出店しているので…
某通販大手のサイトから直接買うのではなく、楽天経由で大きいサイズの靴下を買いました。
その理由は、楽天のポイントが余っていたからで、早く消費してしまおうと思って、楽天経由で買いました。
ちなみに買ったのは「5足セット」になります。
そこで、ポイントが無事に消費できたと思い、良かったと喜んでいました。
しかし、靴下を買ってから約一ヶ月半後に、悲劇というか「ありえない!」と思うできごとが起きました。
靴下の写真
そもそも、靴下を買った当初から長さが違っていて、左右の長さが違っていました。
長さ的には左右で2~3cmぐらい違っていて、例えば右の靴下の長さが10cmなら左は12cmになるみたいな。
それでも、我慢できないレベルではなかったので、我慢して履いていました。
しかし、一ヶ月半後にまず1足の靴下の底の部分に、大きく穴が開きました。これで1足捨てることになります。
さらに今度は、つま先の部分に穴が開いて、これで2足目がダメになりました。
※ 汚い写真でスイマセン
最後に
さらに他の靴下をよく見ると、もうすぐ穴が開きそうな靴下もありました。
買ってから足ったの一ヶ月半でダメになるとか、不良品もいいところだよ。
それを計算すると、5足セットで買ったので、45日(一ヶ月半)÷5足=9回、ということで…
足ったの9回しか履いてないのに、ダメになるとかないわ。
過去に同じ靴下を某通販大手のサイト経由で買ったのですが、それは半年以上大丈夫だったので、今回も安心して買ったのですが…
もしかして、楽天経由で買ったので、不良品を掴まされたとか?そんなことないよね??
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!