無駄買いが多い
最近、買い物に行くと買い物欲が止まらず、無駄な買い物(主に食べ物)をしてしまう。
例えば、卵が欲しくて卵だけを買うのに買い物に行くも、最終的に卵以外のモノを大量に買ってしまう。という話しなんだけど…
もちろん卵は買うのですが買い物の途中で、そう言えばサラダ油がなかったなと思い、サラダ油を買ったり…
ついでに腐るモノではないからと、食材の予備にと思いパスタも買ってしまったり。
そしてパスタを買うならパスタソースも必要だと思い、ミートソースやペペロンチーノなどのソースも一緒に買うとか。
さらに甘い物が食べたいと思って、チョコレートを1個買い物カゴに入れると…
どうせ食べるなら1個でも2個でも同じだと思い、他の甘いお菓子も一緒に買ってしまうとか。
卵が1パック欲しいだけ!
そんなことをして、いざレジに行って会計をしてみると1000円を超えていたり、酷いときは2000円を超えていたりする。
卵だけを買いに来たんじゃないの!なぜ買い物袋に卵以外もモノが大量に入っているんだ!卵だけが欲しかったのに!
と、そんなことを思い店を出てから、いつも後悔している。
すぐに食べもしないモノをなぜかいろいろ買ってしまう。
その理由は、食材を1つ買うのにいちいちスーパーに行くとか、面倒だと思ってしまうから。
必要なモノを一度に買っておけば、それだけスーパーに行く回数が省けるということ。
ただし、これは無駄買いするときの言い訳というか、必要な食材を買うという理由を付けて、無駄な買い物をしているだけ。
無駄買いでデブになる!
また自宅に無駄に食材が多くあると、それを見て食欲が止まらなくなってしまう。
そして少しだけと思い食べてしまう。
買い物で無駄にお金を使って、さらに食欲にも勝てずデブになって、お金にも健康にも悪いという堂々巡りを繰り返している。
これではダメだと思い、買い物で無駄なモノを買わないように我慢するのですが…
その我慢もできるのは数回だけで、数回我慢した後は必ずといっていいほど、リバウンドに襲われることになる。
そしてリバウンドで無駄なモノを大量に買って、自暴自棄になるというのがいつものオチ。
無駄なモノを買った後は、捨てるのはもったいないからと、つい爆食いしてしまう。
買い物依存症かも
もうこうなると軽度の「買い物依存症」なんだろうな。
買い物しないと、欲しいモノを買わないと、精神的に落ち着かないみたいな。
ただ、高級ブランドを買い漁るとかではないので、買い物依存症といっても金銭的な問題は、今のところ起きてない。
それでも無駄なモノを買うのは無駄でしかないので、無理にでも止める努力をしないければいけないんだろうな。
何より無駄買いで食材を多く買って、デブになって体を壊したら取返しの付かないことに成りかねないと思う。
身の丈暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!