靴のかかとが破れる。
約2週間前に、ダイエットのウォーキング中に、靴のかかとの部分が破れたと、ブログに書きました。
それほど酷使してなかったので、まだ大丈夫だと思っていたのですが、結局1年半持たずして捨てることになりました。
私は靴(スニーカー)が「3足」しかなくて、1足目は「通勤用」で…
2足目は「予備」(雨で濡れたときの替え用、他の靴が壊れたなど)で、3足目は「ウォーキング用」と使い分けていました。
そのウォーキング用の靴が破れたので、今回新しくアマゾンで靴を買いました。
メッチャ安かった!
以前から靴がダメになったら買おうと思っていて、アマゾンのお気に入りリストに何足か入れていました。
そのうちの一つがメッチャ安くなっていて、以前は「3500円」だったのが「2500円」で売られていて「これは買いでしょ!」と思い、速攻で買いました。
普通に安いと思っていたのが、さらに安く買えたので「ラッキー!」と思いました。
その靴が上写真になるのですが、安く買えてラッキー!と思っていたのもつかの間、いろいろ気に入らないことが。
2500円と安く買った靴なので、値段だけを見たら文句の付けようがないのですが。
気に入らない!
アマゾンの写真で見たのと、実際に届いたのを見ると、サイドのマークの色は「グレー」なのですが、グレーと言うより黒に近くて…
グレーの色が目立たず、全体的に黒い色の靴みたくになっている。黒/白にするか迷ったのですが、黒/グレーにして失敗でした。
また、若干余裕を持たせたかったので、少し大き目のサイズを注文したのですが、思っていたよりも若干小さかった。
ウォーキング用の靴は、私はクッション性を良くするのに、中敷きを入れるのですが…
そのことを考えて買ったのですが、普通にピッタリサイズの靴で、中敷きを入れる余裕がありませんでした。
実物を見ないでネットで買うと、これがあるから嫌なんだよ。返品するか悩む!
ただ、2500円で買った靴を返品するのに、いろいろ手間が掛かるので、このまま履き続けても良いとも思っている。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!