仕事辞めてえな!
仕事をしていると定期的に起きる衝動、それは「仕事辞めてえな!」と思うこと。
特に、チョットした人間関係で悩んだり、わけわからん仕事といういうか責任を押し付けられたりすると、どうしようもなく仕事を辞めたい衝動に駆られる。
そして、実際に仕事を辞めてしまい、仕事を探し、仕事に就いて、そして、また仕事を辞めるというのが、いつもの自分のパターンで、それがずっと続いている。
嫌なら仕事を辞めるのが一番手っ取り早い!?
そこで、少しぐらい嫌なことがあったとしても、どうにかして嫌なことを改善しようとか、少しぐらい我慢しようとか、そう思えればいいんだけど・・・
そんなことを思う前に、取り合えず仕事を辞めてしまえば、仕事上の全ての嫌なことから解放されて、楽になれるんだろうなと真っ先に思ってしまう。
これは、自分に甘いというか我慢が足りないというか、仕事から逃げて辞めてしまっても、今まで生活できてしまっている現実があるので、そうすることが一番手っ取り早くて、楽なんだろうなと思ってしまう。
切羽詰まらないとできないダメ人間
そこで、仕事を辞めたら生活が立ち行かなくなるとか、生きて行くこともままならなくなるとか、そんな究極に生活が切羽詰まる状態なら、どうしたって我慢して仕事を続けようと思うんだろうけど・・・
この切羽詰まらないとできないというのは、例えば、試験勉強などで、毎日少しづつ勉強をやれば良いとわかっていても、試験直前にならないと勉強をしないのと同じ現象
そして、1番悪いのが、試験前日になって、慌てて試験勉強をするという「一夜漬け」になってしまうパターンで、ちなみに、自分はいつも、一夜漬けで試験直前になって切羽詰まらないと勉強ができな人だった。
小銭持ちは人生を破滅させる?
結局、少ない小銭(貯金)があるばりに、今すぐ仕事を辞めても貧窮(貧困)になることはないし、生活には困らないと思うと、どうしても楽な方に逃げがちになってしまう自分がいる。
そうやって、今まで楽な方に逃げてきた結果が、40歳過ぎて手取り15万の自分なんだよな。そんなのはわかっとるわい!
だから、仕事から逃げたところで、今以上になれるわけはないし、むしろ逃げれば、現状維持か下がる可能性が大なんだけど、それを頭ではわかっているつもりなんだけど、でも、どうしても仕事を辞めて逃げたいと思ってしまう。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!