仕事のことはブログに書かない。
最近、仕事のことはブログに極力書かないようにしている。
それは、仕事のことでも良いことを書くのは良いとして、仕事のことを書くとなると悪いことというか嫌なことがメインになってしまうので・・・
それを家に帰って来てブログに書くとなると、また嫌なことを思い出すことになるので、それで、最近仕事のことは極力書かないようにしている。
ただし、今後はどうなるかわからないけど。
あら探しに走ることになる!?
以前は、仕事のことを書いた方が、読者さんからの要望もあったし、自分でもブログが盛り上がるんじゃないかと思って書いていたんだけど・・・
しかし、仕事のことってそれほど書くことがないし、書くとがないとなると大抵悪口を書くことになってしまうので、それで書かないようにしている。
悪口とは、仕事の内容のことだったり、働いている職場の人のことだったり、とにかくブログのネタにするために、重箱の隅をつつくようにあら探しをしてしまうみたいな。
そして、後日ブログを読み返してみて、無理やり書いた悪口を読んでみて、嫌な思いをするのも嫌だしね。
仕事のことを書かないとネタがない!
ただ、このブログは日々の出来事をメインに書いているブログなので、仕事のことを書かないとなると、ネタというか書くことも必然的に少なくなってしまう。
そこで、基本的に「毎週火曜日」は、ブログは基本的に書かずに、休憩&ネタを貯めるというかストックする日にしたということ。
しかしそうはいっても、やはり仕事のことを書かないとなると、書くことも限定されてしまって、そこでどうしようかなと最近悩んでいるところがある。
書くネタがないとか、書きたいことがなければ、無理に書かなきゃいいと、そんなことはいわれなくても百も承知している。
ブログ依存の私
しかし、それはそれで、書かないでいると落ち着かないというか、ブログのことが気になって仕方がないというか・・・
自分は、ブログを書いて1日がやっと終わるみたいな日々を送っているので、ブログを書かないでいると気になってしまうんだよね。要は、ブログ依存だということです。
例えば、酒が好きな人は、酒を飲みたくなくても、なんとなくで飲んでしまうみたいな。
もしくは、ネットとかスマホ依存の人は、何となくネットを見てしまったり、スマホをいじってみたり。そういったのと、自分のブログ依存は同じような感覚だということです。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!