なんもない今週
今週は、祝日があったので、通常よりも仕事が1日少なく、それと並行して大きな出来事は何もなかったですね。
仕事とは関係ない自分のことで、20日の夜中に突然の豪雨のせいで起こされ、それから全く寝れずで、そのまま仕事に行って、フラフラになりながら仕事をしたぐらいしか思い付くものはないかな。
大きな会社でもなく、大人数がいるわけでもなく、だから、仕事でしょっちゅうイザコザとか事件とかそんなのが起こるはずもなく、そして書くこともない。
50代の新人の話し
同僚からの情報で、50代の新人は、相変わらず仕事を辞めたそうな雰囲気を仕事中にかもし出しているという。
ただ、本人が辞めたいと正式に発表してるわけではないので、雰囲気だけでしか読み取れないとのこと。もう少ししたら正式に辞めますとかいって来るのかな?
仕事がなくてコネで入社したといっても、こんな安月給でいろいろとコキ使われていたら、そら嫌にもなるんだろうな?同じ契約社員として気持ちはわからなくもない。
そこで、もう少し待遇というか給料が上がれば、自分もその50代の人も、もう少しはやる気が出るのにな。
後輩の話し
異動を取り止めにした後輩は、その後も相変わらず上司との仲がギクシャクしていて、自分は、後輩からは上司の愚痴を聞かされ、上司からは後輩の愚痴を聞かされてで・・・
その度に「そうだね~」とか「そうですね~」とか相づちを打つぐらいしかいえない。
だって、そのどちかの肩を持つことで、今度は自分のところに火の粉が降りかかるとかなったら面倒だし、だから、俺に愚痴られてもな~と、正直思っている。
自分の仕事のこと。
そんな自分は、相変わらずダラダラと仕事をしている感じですね。
当然、仕事ではそのやる気のない態度を見抜かれないように必死で隠してるけど。
それは、少しでもやる気のない態度を見せようものなら影で何をいわれるかわからないから。ただ、頭の中では仕事をやりながら「ダリ~」と思いながら仕事をしている。
最近暑いので、そのダルさも半端ねーし。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!