背が高いくても良いことばかりじゃない。
自分の身長は、180センチを超える。そして、身長の話しになると、いつも背が高くて羨ましいと人からいわれる。
しかし、身長が高いからといって良いことばかりじゃない。むしろ、悪いことの方が多い。
それは、身長の高い人ならわかる話しだと思う。
高い金を払ってダサイ服を着る悲しさ
今でこそ、服はユニクロとかで、安くて大きなサイズが結構売っているけど、自分が学生のころは、専門店に行かなければ、大きなサイズの服は買えなかった。
しかも、大きなサイズの服の値段は、通常の服の2倍以上、またダサイ服しかなく、学生のころは、高い金を払ってダサイ服を我慢して着るという最悪のことをしていた。
また、服だけでなく、靴下も小さいサイズを無理して履くか、高い金払って大きいサイズを買うかの二択しかなかった。
そして、靴も同じで、28センチとか29センチの靴など普通の靴屋には売ってなくて、これもまた専門店に行って高い金を出して買うしかなかった。
子供なのに子供じゃない!?
また、背が高いせいで、小学生のころは、度々中学生に間違われていた。もっとさかのぼると、幼稚園のころは、小学生に間違われていた。
そのせいで、バスや電車などの交通機関では、いつも1つ上の料金を請求されていた。例えば電車なら、幼稚園なのに子供料金、小学生なのに大人料金を請求されるみたいな。そんなことはしょっちゅうあった。
それは、映画館でも、遊園地でも、その他のところでも、全て同じことだった。
背が高いと目立つ!
今でこそ、身長が180センチを超える人なんて、ザラにいてそんなに目立たないけど、例えば、自分が高校のときには、180センチを超える人なんてのは、クラス40人中で1人いるかいないかだった。
そのぐらい貴重な存在だったし、背が高いというだけで目立っていた。だからいつも思ってたよ。普通身長の人が羨ましいと。そして、普通身長に育っていたら、どんなに選択肢が増えていただろうかと。
まあ、背の小さい人からしたら「贅沢な悩みだ!」と怒られるのかもしれないけど。
とにかく、背が高いからって、良いことばかりじゃないってことだよ。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!