リライト作業に没頭
最近というかここ3~4か月の間、このブログで書いた過去の記事を読み漁っています。
そこで、以前に書いたのですが、過去の記事でリライトできる記事については、書き直して再投稿という形で、新規の記事として改めて公開しています。
ちなみにリライトとは、他人の原稿を書き直すことや、ある文章を目的に合わせて書き直すことですが、ブログについては、単に記事を書き直すことを差していいます。
そして、なぜそんなことをしているのかというと、それは、私の中で少しでもきれいに記事をまとめたいというのがあるからです。
何でこんなことを書いたんだ?
過去の記事を読むと「何でこんなことを書いたんだ?」と思う記事が多くあって・・・
そんな記事を読んでいると「書き直したい!」と思う心境に、どうしても駆られしまいウズウズしてしまい・・・
そんなのがあってで、上記に書いたように、ここ3~4ヵ月前から思い立ったように、過去の記事をリライトして公開しています。
ということで、書き直したい記事が山ほどありますので、こんなことがあと1年ぐらいは続くのかなと思います。
駄文をどうするか?
そして、リライトのことで一番悩んでいるのは、どうでもいい駄文というか、捨ててしまいたくなるような記事についてで・・・
当時は、そのことを書くのが自分の中では、おもしろいというか書きやすいというか・・・
そういう思いがあって書いていたのですが、そんな記事の多くは、記事を公開した当日も含めて2~3日ぐらいは、読んでもらえるのですが・・・
しかし、その後はほぼ読まれることはなく、ブログの奥へと仕舞われてしまいます。
消したいけど消せない駄文
そんな駄文を本当は消したいと思うのですが・・・
しかし、そんな駄文でも思い入れがあって書いた記事ですので、その思い入れを思うと消そうにも消すことができず、そこで悩んでいます。
それでも、上記に書いたようにリライトできれば良いと思うのですが、どうにも書き直しようがないのが駄文であって・・・
私には、駄文を書き直す能力がないので、さらに困っているといった状況になっています。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!