ワンピースにハマっている。
まず、最近の話しになるのですが、少し前まで映画に夢中で、暇さえあればネットで映画ばかり見ていました。
しかし、ここ1~2ヶ月については・・・
映画もたまに見ているのですが、アニメのワンピースの方が夢中で、暇さえあればネットでワンピースばかり見ています。
といっても、時間的に忙しいので、1日1~2話見るのがやっとなので、まだ見てない放送がたくさん残っています。
衝動買いしてしまった。
そして、つい先日のことになるのですが、楽天でゲーム関連の商品を見ていたところ・・・
そこで「レトロフリーク」を見ていたら「レトロゲームがしたい!」「欲しい!」となってしまい、思わず買ってしまいました。
それと、どうせゲームをやるならその動画を撮って、暇なときに動画編集の勉強でもしようかなと思って・・・
レトロフリークと一緒に「キャプチャーボード」も一緒に買ってしまいました。
レトロフリークとは
|
レトロフリークといっても、ほとんどの人は知らないと思います。
レトロフリークとは、ファミコンやスーパーファミコンなど、一台でいろいろなゲームを楽しめる本体になります。
また、マイクロSDにゲームを保存することができ、一度ゲームをSDに読み込めば、カセットいらずでゲームを楽しむことができます。
それ以外にも、HDMI接続なので昔の本体でゲームをするよりも、画質が良いのも特徴になります。
最後に
あと、キャプチャーボードとは、動画を録画したりする機械で、最近流行りのユーチューバーではないけれど・・・
動画を撮ったり編集ができれば、後々何かの役に立つこともあるかもしれないと思い、思わず買ってしまいました。
出費としては、レトロフリークとキャプチャーボード以外にも、細かい物をいろいろと買って、4万ぐらい使ってしまいました。
そして来週からは、また「キャビンをもっと詳しく知りたい!」の過去の記事を再投稿したいと思っています。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります。