変わらない日々の繰り返し
毎日変わらない日々が過ぎて行く。
平日は、仕事に行って仕事をこなして、仕事から帰って来るとブログを書いて、その後は適当に過ごして寝るだけ。
休日は、自宅に引きこもって、ネットをしたり映画を見たりブログを書いたりで、大抵一日が終わってしまう。
それは、変わらない日々が、毎日繰り返されているということです。
しかし、変わらない日々を過ごせているということは、ある意味幸せなのだと思う。
変わらない日々は幸せだと思うけど…
それを日本で見れば、詰まらない日々なのかもしれないけど、もっと広い世界でみれば、生きるのも大変だという人が大勢いる中で・・・
特に大きな苦労もなく、普通に生活が送れているのだから、そういったことを考えると幸せだということです。
しかし、変わらない日々を過ごしていると、そんな毎日がどこか物足りなくなってしまう。
そこで、無理やり外に食事に行ったり、旅行をしてみたりするけど、その時は嬉しかったり楽しかったりしても・・・
私の人生は詰まらない。
それは一時(一瞬)のことだけで、また変わらない日々にすぐ戻ってしまう。
そして、私の周りなどの話しを聞くと、例えば車が趣味の人は、車の話しをしたり、先日ドライブに行って来たとか・・・
または、友達が多い人は、友達と〇〇したとか、結婚している人なら、奥さんが〇〇でとか、子供が〇〇でとか・・・
そんな話しを聞いていると、私の人生はなんて詰まらないんだろう。と思ってしまう。
しかし、多くの人は多分私と同じような生活をしていて、毎日がそう変わらない日々を過ごしていると思います。
ないものねだり
むしろ、変化が多い日々を過ごしている。という人の方が、少ないと思います。
だから、変わらない日々が詰まらないといっている私は、結局は「ないものねだり」なんだろうなと思う。
そして、可もなく不可もなくというか、変わらない日々が繰り返される人生は、幸せな面もあると思うけど詰まらない。
そんなふうに思いながら、日々を過ごしている私です。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります。