かっぱ寿司に行く
21時に友達と合流して、カプセルホテルが入っている、ビルの地下にある「かっぱ寿司」に行きました。
カプセルホテルから、歩いて1分以内で行けるなんて、これほど楽なことはないね。
そして、土曜日&冬休み中ということで、そこそこ混んでいるのかと思いきや、それほど混んでいませんでした。
そして、待つこと5分ぐらいで、機械から音声が流れて、〇〇番の席とモニターに表示されていた席に行きました。
機械に席を案内されるなんて、今までないことで最新式だと感じました。
寿司が回ってない回転寿司
さらに、席についてビックリしたのですが、寿司が回ってない!
回転寿司は、寿司がレーンの上を回っているから回転寿司なのであって、寿司が回ってないなんて!と思いつつ…
完全注文制ということで、タッチパネルを見ながら適当に寿司を注文する。
そして、注文してから寿司を作るので、そこそこ待たされるのかと思いきや、その私の思いとは裏腹に…
注文してから1~2分後には、注文した寿司がレーンから流れて来ました。
思った以上においしかった!
そして、寿司を食べた感想は、シャリは少々少ないと感じましたが…
それでもネタはみずみずしくて、寿司を食べるとシャリが口の中でほどよくほどけて、食べやすかったというか…
数年前に行った、某大手回転寿司のチェーン店より、おいしいと思いました。
その後、10皿も食べれば、満足するかと思っていたのですが…
しかし、あれも食べたい!これも食べたい!となってしまい、気付いたら10皿の倍近い17皿も食べていました。
とにかく、安く食べられる寿司にしては、予想以上においしかったです。
休憩所でくつろぐ
その後、かっぱ寿司を出てからカプセルホテルに戻り、2度目の風呂に入る。
前回15時過ぎに入ったときは、土曜日&冬休みということで、かなり混んでいたのですが…
今回は時間が22時を過ぎていたので、風呂は比較的空いていました。
そして、友達は先に出てしまったのですが、私は1時間近くゆっくりサウナを楽しみました。
その後、休憩所に行ってお茶を飲みながら、休憩所に置いてあるマンガを適当に読んだり…
カプセル内で自分で持ち込んだPCで、動画とかを見たりしていました。
突然爆音が聞こえる!
そして、もうそろそろ寝ようかなと思っていた、25時過ぎぐらいに、どこからともなく「爆音」が聞こえ始める。
何だ!と思い、よくよく聞いてみると、近くの別のカプセルから聞こえる音でした。
そして、こんなことは今までなかったので、珍しいと思い思わず音を録音してしまった。
この続きは、次の記事に書きたいと思います。つづく
前回の記事:カプセルホテル&サウナ レインボー新小岩店に行ったよ!①
次回の記事:カプセルホテル&サウナ レインボー新小岩店に行ったよ!③
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!