プリンが半額
とあるスーパーに行ったところ、当日で賞味期限が切れるプリンが半額で売っていました。
そして、プリンを買うつもりは全くなかったのですが、半額という文字を見た途端に思わず手が伸びてしまい、そのプリンを買ってしまいました。
ただ、半額でプリンを買ったのですが、買った当日に食べるのを忘れてしまい、翌日になって賞味期限が切れてしまう。
プリンの存在を忘れる。
そして翌日は、プリンの賞味期限が切れているを覚えていたのですが・・・
しかし、プリンを食べる気分ではなかったので「明日食べても大丈夫だろう?」と勝手に思い込み、その日もプリンを食べませんでした。
そうなってしまうと、もうプリンの存在など忘れてしまい、翌日もプリンを食べずで、結局賞味期限が3日も過ぎてしまいました。
臭いも味も大丈夫だったけど・・・
そして、賞味期限が3日過ぎてからプリンがあることに気付き、さすがに今日食べないとマズよなと思い・・・
しかし、今日食べてしまおうと思うも、賞味期限が3日も過ぎているので、念のためにと思い腐ってないか臭いを嗅ぐ。
そして、臭いは取り合えず大丈夫で見た目も大丈夫、残るのは味だけだと思い、一口食べて見ると腐っているとかはなく、極々普通のプリンの味でした。
そして、プリンを全部食べ終わった直後、急に腹が痛くなってもよおしたくなって、速攻でトイレに駆け込む。
腹痛はすぐに治りました。
その後、腹痛は薬を飲まなくてもすぐに治ったのですが、腹痛の原因は、やっぱり賞味期限が3日も過ぎたプリンだよな。
プリンは一応「なまもの」なので、賞味期限が3日も過ぎると限界ってことなんだろうな。
今後は、賞味期限が3日も過ぎたプリンは食べないようにするよ。
私は貧乏性なので、賞味期限が少しぐらい過ぎても大丈夫だろうと思ってしまい、賞味期限が少しぐらい過ぎていても、つい捨てずに食べてしまいます。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!