迷惑な路上駐車
1ヶ月ぐらい前に、仕事帰りに歯医者に行ったのですが・・・
そのときに、過去に書いた路上駐車の記事のことを思い出したので、そのことを以下に書きたいと思います。
その話しは、歯医者の駐輪場に自転車を止めようとしたところ、堂々と駐輪場の前に車を止めている人がいました。
そのせいで、自転車を駐輪場に止めることができず、自転車を止めることができなければ、歯医者に入れず歯の治療ができません。
受付の女性に相談
そこで思ったのは、もしかしてこの車って、歯医者に来た人のではないかと思い、自転車を駐輪場の横に無理やり止めて、歯医者に入りました。
そして、少し大きい声で、受付の女性に・・・
「駐輪場の前に車を止めている人がいて、自転車を止められないのですが、どうしたらいいですか?」と聞きました。
それを聞いた、待合所にいた女性が「スイマセン、それ私の車です。」と言いました。
待ってくれと言われても…
自分「車が邪魔で、自転車が止められないのですが…」
女性「母の歯の治療が終わるまで、少し待ってもらえませんか?」
自分「ここって、車を止めるところではないですよね?」
自分「路上駐車って違反ですよ。迷惑なんですけど。」
自分「待てといわれても、自転車が止められないので無理です。」
全てを許していては収拾が付かなくなる。
そこで、その話しを聞いていた受付の女性が、助け舟を出してくれて・・・
もう少しで歯の治療が終わりますので、申し訳ないですが、もう少し待ってもらえませんか、と言って来ました。
もちろん、待ってあげたい気持ちは、重々ありました。むしろ、待ってあげようと思う気持ちの方が、強くありました。
しかし、たまにだからとか仕方がないからとかで、それを全て許していては、収拾が付かなくなってしまいます。
自分勝手な女性
駐車場がないので路上駐車するのは、ある意味仕方がないことだ思いますし、車で来た理由云々もあったと思います。
しかし、車で来たくても我慢して、徒歩や自転車で来ている人もいる中で、特定の人だけ特別扱いするのは違うと思います。
さらに、駐輪場が目の前にあるにも関わらず、そこに路上駐車すれば、自転車で来た人が駐車できなくなると、普通にわかると思います。
それをわかっていて、駐輪場の前に堂々と路上駐車するのですから、それは、ワガママというか自分勝手でしかないと思います。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります。