パンツが届かない!
とあるショッピングサイトで、3月末に「パンツ」(下着)を買ったのですが、待てど暮らせど一向に届かない。
ちなみに、私は「トランクス派」です。
おかしいなと思い、そのショッピングサイトで発送日を確認してみると、なぜか「4/30」になっていた。
私が購入したときは、発送日は確か「4/3」だったはずなのですが。
なぜに、4/3から1ヶ月も先の4/30に、勝手に発送日が変更されているのか、不思議でならない。と言うかあり得ない!
そこで、文句を言おうと思いショッピングサイトから、問い合わせしようと思うも…
チョット待てよ、これってもしかしたら、私が勘違いしたのか?と思い始める。
私の見間違いだと思う。
私が買おうと思ったときは、確か「在庫不足」と表示されてたんだよね。
それでも注文したときに、4/3発送と書いてあったので「在庫あるやん!」「ラッキー!!」と思ったのを思い出した。
と言うことは、もしかしたら4/30だった発送日を見間違えて、4/3だと勘違いしたのかもしれない。
そこで、私の勘違いで間違えていたら、恥ずかしいことになると思い…
結局、問い合わせから文句を言うことはなく、そっとショッピングサイトを閉じました。
これだから老眼は嫌になる。
メガネを掛けないで画面(モニター)を見ていると、かすかにぼやけて見にくいんだよね。(メガネが必需品)
歳は取りたくない!
特に小さい文字で、薄かったり細かったりすると、見間違うことが結構ある。
例えば「6」と「8」を見間違えるとか。
注意して見ていれば、そう見間違えることはないのですが、適当に見ていると間違えることがある。
だから今回も、4/30と書いてあった0が見えなくて(見間違えて)、4/3と勘違いしたのだと思う。
パンツは、今すぐ必要ってわけではないので、1ヶ月後でも特に問題はないんだけど。
それにしても、若いころならこんな間違いはしなかったのに、歳は取りたくないね。(泣)
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!