久々のパチンコ屋
数日前にトイレを借りようと思って、パチンコ屋があったのでトイレを借りました。
パチンコ屋に入るのは、新型コロナ前のさらに前になるので、私の記憶が正しければ、1年以上前になると思います。
それでも昔といっても25年ぐらい前は、頻繁にパチンコ屋に行っていたのですが…
今は1年に1度行くか行かないかぐらいになりました。
昔は、なぜあれほどまで夢中になっていたのか、今では全くわかりません。
多分、パチスロ以外にやることがなかったので、それで夢中になっていたのだと思います。
パチスロ主体の生活
そして、パチスロで数万損して散在しては「もうパチスロなんて行かなねえぞ!」と、心に誓うも…
数日経つとそんなことは忘れてしまい、またパチスロに行くのを繰り返していました。
そんな感じだったので、いつもお金がなくて、給与が入るとパチンコ屋に行って…
さらに給与だけではなく、ボーナスが入るとまたパチンコ屋に行ってだったので、いつもカツカツの生活をしていました。
その後、インターネットに出会ったことで…
パチスロよりもネットに夢中になることで、徐々にパチンコ屋に行く回数が減りました。
客がいてビックリした!
そういった経緯があり、パチンコ屋に行くことは、今ではほぼなくなりました。
そして、数日前にパチンコ屋に入ると、さすがに新型コロナのことがあって、店内はガラガラでした。
それでもポツポツというか、予想以上に客がいて…
こんな状況でもパチンコやパチスロをやりたい人がいるんだと思って、少しビックリしてしまいました。
最後に
パチンコやパチスロは、趣味の範囲でやる分には良いと思います。
しかし、趣味で終わらなくなることもあるので、興味があっても近づかない。というのが無難だと思います。
あと、最近は「オンラインカジノ」が流行っているそうですが、そういったのも危険だと思います。
そして、一度でもハマると抜け出せなくなってしまい、最終的に「ギャンブル依存症」になる人が多くいます。
ということで、ギャンブルの類は極力やらない方が良いと思います。
身の丈暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!