予定を入れない4連休
今日からお盆休みで4連休だけど、特にどこかに行くと予定とかはない。
それは、あえて予定を入れなかった。周りの人もお盆休みなので、どこに行っても混んでると思うから。
自分は、混んでいるところは超苦手なので、休みだからと無理してどこかに行く必要もないと思っている。まあ、混んでるところが好きな人はいないか?
だから、この4連休は、1日ぐらいは近場でどこかに行くかもしれないけど、基本的に家に引きこもるつもり。
ブログ三昧の人生
そこで、引きこもっても何かをするとはないので、結局、ブログ三昧の日々になると思う。こんなブログ三昧の日々で本当にいいのか?わからん。
ちなみに、今日も1日ブログ三昧でずっとブログを書いていた。
年齢を考えれば、本来ならブログを書く労力を仕事だったり、語学とか資格とかの自己啓発に当てるべきなんだろうけど、自分は、仕事に将来を見出してないので、それをやろうとはあまり思わない。
そこで「楽しいこと=ブログを書く」という形に今はなっている。無料の暇潰しには、ブログは、今のところ一番良いと自分は思っている。
旅行記事をまとめる
あと、少し考えていることがあって、昔の「僕はもういいんです。」のブログから旅の記事を移行しようと思っています。旅の記事をこのブログに移行してまとめようと思っています。
ずっと旅の記事だと飽きるので、途中途中で他の記事も入れて行くので、多分ですが移行期間としては1ヵ月ぐらいになると思います。それを来週辺りからボチボチ始める予定
なぜ旅行の記事をまとめるのか?それは、もっと旅行の記事を読みたいと思ている人もいるようで、それでこの際まとめようと思った次第です。
最後に
ブログって、記事を書くのもだけど、特に昔の記事とかを読み返すと、あれも直したいこれも直したいで、いくら時間があっても足りない。
そこで、1日が24時間じゃなくて、30時間とか48時間とかになって欲しい。そしたら思う存分ブログを書けるのにな。
これって完全に「ブログ依存症」じゃね?
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!