ニコ生を見ることが少なくなった。
1年とか2年ぐらい前までは、夢中になってニコ生(ニコニコ生放送)を見ていました。
しかし、ここ数ヶ月はニコ生を見ることが、以前に比べてかなり少なくなりました。
その理由はいろいろあるのですが、一番大きいのは「詰まらなくなってしまった。」というのが大きいです。
というのは、今配信している多くの人が、お金に走っているからです。
それは、お金を稼ぐために、ニコ生をしていということです。
詰まらないと思うようになった。
そして、お金のために無理やり放送しているとわかるから、詰まらないと思ってしまう。
また、そういった放送の多くは、無理やり放送しているので・・・
過去の話しとか過去にやったことの繰り返しで、話しとか内容が大抵ループしている。
そういったのを見ても、詰まらないと思ってしまい、そっとブラウザを閉じてしまう。
しかし、そんなことを言ったら「お前のブログだって同じじゃん!」とか「詰まんねえじゃん!」と言われるかもしれない。
確かにその通りだと思います。
お金よりも気持ち
しかし、私の場合は、お金のためというか・・・
それ以上に、もう10年以上も続けていることなので、習慣的にブログを書いてしまう。といういうのがあります。
それをして、ブログを書かないでいると、モヤモヤするというか、気持ちが落ち着かないというか、何というか。
書かずにはいられなくなってしまい、そしてブログを書いてしまうみたいな。
そこで、収入が仮に0円になったとしても、更新頻度は減るかもしれませんが、このブログを書くのは止めないと思う。
今の私のお気に入りは七原くん
私の中で、今のニコ生で一番のお気に入りは「七原くん」ぐらいかな?
あと見るのは、時間があるときにやっていれば、力也さんが主体の「旅部」とか見ています。
あとは、昔から見ているゲーム配信者の「ジャンクマン」ぐらいですね。
そして、好きで見ていた暗黒放送はもう見てないし、うきょちの放送も見てないです。
なんというか、金に走った人の放送は「結局、金かよ!」と思ってしまい、気持ちが冷めて見る気が失せてしまいます。
最後に
その点、七原くんは金に走ってないので好感が持てるし、放送自体もおもしろいと思う。
あとは、ニコ生ではないですが、youtyubeの大食い動画とかも好きで、時間があるときとか暇潰しに見ています。
ただ、平日は仕事とかブログとかで、時間的に余裕がないので、ニコ生もyoutubeも見ることは少ないです。
ニコ生とyoutubeを見るのは、土・日・祝の仕事が休みで、時間的に余裕があるときに見ています。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!