新しいネカフェの開拓へ
ネカフェといえば、私はたまに行っていて、気分転換などのために利用しています。
ネカフェに行くペースとしては、月1回行くか行かないかぐらいになります。
そして、行くネカフェはいつも決まっていて、同じところだと安心するので、同じネカフェを利用しています。
そこで、先週の土曜日のことになるのですが・・・
そろそろ新しいネカフェを開拓しようと思い、わざわざ電車に乗って、遠くのネカフェまで行って来ました。
駅近のネカフェ
なぜそのネカフェに行ったのか、それは駅近で立地が良かったからです。
それは、駅近のネカフェで、駅から徒歩20秒ぐらいで行けるところにありました。
また、駅の近くには飲食店などが多く、そういったのもあり、そのネカフェに行くことにしました。
それと「初回500円引き」と、ネットに書いてあったので・・・
仮に失敗したとしても、初回に500円引いてくれるなら、支払いは数百円になるので、痛くはないと思いました。
初回500円引きとか嘘じゃん!
そして、早速店内に入って会員登録すると、初回500円引きというのは全くの嘘でした。
初回500円引きではなく、1回100円引きのチケットを5枚くれました。
そして、チケットが使えるのは次回からで、当日値引することはできませんでした。
また、ブースに入ると新しいネカフェだったので、思ったよりもキレイでした。
しかし、床が板張りで足音がうるさく、ドアは防音されてなくて、他のブースの扉を閉める音がうるさかったです。
今どきカードが使えない
そして、3時間ばかし休憩して退出したのですが、料金を払うときにカードを出したら・・・
カードは対応していないので、現金で払えといわれました。
そこで「今どき現金しか扱ってないってどうなの?」と思ってしまいました。
また、退出するときは、自分で使った紙コップとか灰皿とか、ゴミは自分で片付けろといわれました。
二度と行かねえ!
今まで、いろいろなネカフェに行きましたが・・・
自分で清掃しなきゃいけない、セルフで清掃するネカフェなど、今回初めてのことでした。
とにかく、突っ込みどころが満載で、今まで行ったネカフェの中で、最低ランクに入るネカフェでした。
そこで「もう二度と行かね!」と思い、そのネカフェを後にしました。
そして、無駄にお金と時間と労力を使ってしまったと、後悔してしまいました。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!