ながらスマホなどは迷惑でしかない!
先週のことなのですが、バイクに乗って自宅から少し離れたスーパーまで、食品の買い出しに行ったのですが・・・
そして、バイクに乗っていて見掛けたのですが、スマホを片手に車の運転をしている人を短時間で2人も見ました。
そのながらスマホについては、このブログに何度も書いているのですがが、ながらスマホなどは「迷惑行為」でしかないということ。
それは、スマホを見ながらの車の運転などは、そのことで事故を起こしてしまう可能性かあるからで、事故を起こせば大迷惑になるからです。
高額な罰金か重罪にするしかないでしょ?
そこで思うのは、ながらスマホをした人については、高額な罰金を取るか重罪にして逮捕するしかないでしょ?ということ。
それは、世間でこれだけ「ながらスマホは危険だ!」といわれているのも関わらず、ながらスマホをする人が減る気配が一向にないから。
そして、ながらスマホをする人が減らない理由は、ながらスマホをしている人の多くが「自分だけは大丈夫だ!」「自分だけは事故を起こさない!」と思っているから。
しかし、実際に事故を起こしたり問題になったりして、はじめてながらスマホをしていたことを後悔することになる。
東京オリンピックなんてしてる場合じゃないと思うけど!
ながらスマホしていたことで、肩が触れた触れないでケンカになり殺人事件が起きたり、人が亡くなる交通事故を起こしてしまったり・・・
また、駅のプラットフォームから落ちて大ケガをしたり電車にひかれたりで、ここ数年でながらスマホによる事故が多発している。
しかし、これだけながらスマホが社会問題になっているのも関わらず、メーカーや国は危ないですよ!と注意喚起するだけで、根本的な解決を何もしようとしない。
だから、東京オリンピックなどやる時間と金があるなら、そういったことに時間と金を掛けるべきだと思うよ。
人の振り見て我が振り直せ!
ことわざの「人の振り見て我が振り直せ」ではないけれど・・・
他人が良からぬことをしているのを見たら、それをやっても大丈夫だと思いマネするのではなく、止める努力をすべきだと思うんだよね。
そして、良からぬことをする人の言い分は「別にお前らに(誰にも)迷惑は掛けてないだろ!」ということ。
しかし、迷惑になるかもしれない行為は、事前に止めるべきだと思う。それは、迷惑になってからでは遅いと思うので・・・
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!