サザエさん症候群
明日は「月曜日」ということで、また明日から仕事が始まります。
そこで「サザエさん症候群」とはよくいったもので、サザエさんが始まる時間になると・・・
明日の仕事のことを考えて、憂鬱になる人も多くいると思います。もちろん、私も同じく明日の仕事のことを考えて、憂鬱になります。
そこで思うのは、明日は風邪を引いたとか、頭が痛いとかいって、仕事をズル休みしてしまおうかなと思うことです。
一番憂鬱なのは月曜日の朝
ただ、そんなことは思うだけで、実際にズル休みなどしないんですけどね。
それは、そんなことを毎回していたら、いくら有給があっても足りないという話しになってしまうから。それと会社にも迷惑が掛かるしね。
そこで、本当なら行きたくないんけど、無理やりにでも行かなければならないのが、それが仕事になると思います。
そして、サザエさんが始まる18時よりも、もっと憂鬱になる時間帯が、月曜日の朝起きたときになります。
仕事に行かずどこか遠くに行きたい!
そして、朝起きてこれから仕事に行くのかと思うと、仕事に行く支度とかが、なぜか億劫になってしまいダラダラしてしまう。
そこで、重い腰を上げてでも仕事に行くんだけど、仕事に行く途中に憂鬱な気持ちがピークに達します。
そして会社には行かず、このままどこか遠くに行ってしまおうかなとか、このまま温泉にでも行ってゆっくり過ごそうかな、などと考えていると・・・
いつの間にか職場に着いているというのが、私の月曜日のお決まりのパターンになります。
セミリタイアしたいけどできない!
何で嫌な仕事を無理してでも、なんてやらなきゃいけないんだろうな?
それは、給与を得て生活するためには、仕方ないことなんだろうけど、それにしても私は仕事が嫌い過ぎると思う。
そして、こんなにも仕事が嫌いだという人は、そうはいないと思う。だから、仕事の負担を軽くしたいので、セミリタイアしたいのですが・・・
しかし、セミリタイアするには相応の資金が必要で、その資金がない私は何だかんだ考えてみても、結局働き続けるしかないという結論になります。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!