朝マックに行きました!
昨日のことになるのですが、日曜日で仕事が休みということで…
朝はゆっくり寝てようと思ったのですが、いつものくせで朝早くに起きてしまいました。
その後、朝の9時も過ぎると、お腹が減ってしまいました。
そこで、お腹が減ったので何か食べようと思ったのですが、冷蔵庫を見ても特に食べたいモノがない!
ご飯(米)を食べる気分じゃないし、カップラーメンも食べる気分ではない。
そして思いついたのが、マクドナルドの「朝マック」でした。
初めて見る光景
その後、朝マックを買いに行くのに早速着替えて、バイクに乗って自宅を出発!
そして、何事もなく無事にマクドナルドに着いて、店内に入ろうと思うもいつもと何か様子が違う。
まずドライブスルーを見ると、注文待ちの車が4~5台止まっていました。
朝マックの時間帯でこんな光景を見るのは、もしかしたら初めての経験かもしれないです。
また、最近流行の「ウーバーイーツ」(Uber Eats)のバイクも敷地内で待機していました。
何でこんなにも混んでいるのか?
10時過ぎなのに混んでる!
それは、どこにも行くところがないので、家族そろってマクドナルドのドライブスルーに来たということなのかな?
そして、店内に入ろうと思い外から店内を覗くと、店内で子供たちが駆けずり回る光景が目に入って来ました。
それほど混むマックではないので、こういった光景を見るのも、上記のドライブスルーと同様に初めてだと思います。
しかも、朝マックの時間帯(10時過ぎ)なのに、こんなに混んでるとかあり得ない!と思ってしまいました。
さらに、外から軽くレジの方を見ると、注文待ちの列ができていて…
こちらも5~6人が注文待ちをしていて、その光景を見てさらに、こんなに混んでるとかあり得ない!と思いました。
新型コロナへの意識が低い親たち
その光景を見て、とてもじゃないけど店内には入れないなと思いました。
というのも、店内を見ると3密とはいいませんが…
そこそこ混んでいて、さらに密着して注文待ちの列に並ぶとか、新型コロナに感染したら嫌だと思ったからです。
そこで、諦めて朝マックは買わずに、そのままバイクに乗って自宅に帰りました。
それにしても、混んでいる店内で子供を遊ばせている親は、一体何を考えているのか?何も考えてないんだろうな。
ドライブスルーならわかりますが、そこそこ混んでいる店内に入るとかダメでしょ。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!