新型コロナウイルス
ここのところ猛威を振るっている新型コロナウイルス
数日前までは、猛威を振るっているといっても、それは今のうちだけで…
そのうち収束というか、感染も収まるだろぐらいに、思いっきり軽く考えていました。
しかし、新型コロナウイルスは収まるどころか、徐々に広がりを見せていて、とうとう日本にも上陸してしまいました。
そこで、いつもは風邪を引いたとき以外に、マスク付けることはほぼないのですが…
念のためにと思って、マスクを買おうと思いました。
マスクが売ってない!
地元駅の近くに、そこそこ大きいドラッグストアーがあるので、そこでマスクが買えると思って行ってみました。
しかし、2軒行ったのですがマスクは売ってなくて、残念なことに買えませんでした。
あと、ドラッグストアではなく、もしかしたら100均にあるかもと思い、100均にも行ってみたのですが…
100均にもマスクは売っていませんでした。
マスクがなくなるとしたら、一番早くなくなるのは、100均だと思っていたので…
100均はないだろうなと思い行ったので、こればかりは仕方がないと、マスクは諦めて買わずに自宅に帰りました。
アマゾンに在庫があるね
これは数日前の話しになるので、今なら在庫があるのかもしれませんが、まだマスクは買いに行っていません。
また、アマゾンを見ると在庫はあるようなので、無理して急いで買う必要もないのかなと。
確かに事前の予防という意味では、マスクを付けた方が良います。
しかし、私はマスクがどうも苦手で、マスクを付けると、息がしにくいし、口の周りが蒸れるし、メガネは曇るし…
なによりマスクを付けていると、顔の表情が見えなくなるので…
話す相手にはマスクをして欲しくないので、私もマスクをすることはほぼありません。
初めての経験
あと予防策としては、マスクを付けるよりも「手洗い」と「うがい」が大切のようです。
そこで、会社に行くとき、会社に着いたとき、昼休み、仕事が終わってから、自宅に帰ってからで…
合計で最低でも5回は、毎日手洗いとうがいをするようにしています。
これでマスクをしたら、より確実なんだろうけど、マスクは様子を見ることにして、今は買わないことにしました。
それにしても、国内のマスクが品薄になるなんて、私は初めての経験になると思います。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!