どうせなら勝ち組になりたいよね?
人生において、勝ち組とか負け組とか関係ねえよ!なんていう人もいますが・・・
しかし、多くの人はどうせなら、人生において「勝ち組」といわれるような人になりたいと思っていると思います。
そんな人生の勝ち組とは、人生を謳歌(おおか)している人、人生を心の底から楽しんでいる人、人生が充実している人、リアルが充実している人、有り余るお金を持っている人など。
そのような人のことを差して「人生の勝ち組」だというだと思います。
諦めなければ負けとはならない!?
そして、人生において負け組だと思っていても、勝ち組になりたいと思い勝ち組になることを諦めていない人は、人生の負け組ではないという。
それは、負けを認めてないのだから負けてはいないということで、確かにそういう考えも一理あると思いますが・・・
しかし、例えば、格闘技で戦っていて負けを認めていなくても、レフリーから「あなたの負けです!」といわれてしまえば、負けたことになるんだよな。
だから、誰から見ても負けの状態ならば、絶対に負けを諦めていなくても、それは負けてしまっているということになると思います。
無駄な努力は無駄でしかない!?
自分の場合は、もう勝ちとか負けとかどうでもいいよ!と心の中では思いながらも、やはり人生諦められないと思ってしまう。
そして、勝ち組になるために、転職したり、友達や会社の人と無理して飯や飲みに行ったり、リアルを充実させようと休日に外出してみたり・・・
しかし、慣れないことをしたところで疲れるだけで、勝ち組になれるはずもなく・・・
それは、自分には元から勝ち組になれる能力や素養が備わっていないので、そんなことをしたところで無駄だとなり、自暴自棄に陥ることになる。
最後に
そして、ブログでグチグチと愚痴を書いて、嫌な気分を発散するのが関の山となる。
だから最近思っているのは、変に勝ちとか負けとかを意識しないで、その場その場で人生を楽しめれば、それで良いのではないかと思っている。
それは、ブログを書いたり、旅行に行ったり、たまに贅沢をしたりで、そうやって少しずつ人生を充実させられれば、それが実を結んでやがてはリアルが充実するのではと思っている。
一人暮らしブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!