今回は上野に行きました。
今回のカプセルホテル一人旅は、何度か行ったことがある「上野」に行きました。
なぜ上野に行ったのか?
それは、ウォーキング用のスニーカーと、シャツや短パンが欲しいと思ったのと・・・
また、上野で前から食べたいラーメンがあって、そのラーメンとは「麺処 花田」の「味噌ラーメン」になります。
花田については、上野に行く度に食べようと思うのですが、行く機会がなくて、行けず仕舞いになっています。
大きいサイズの靴専門店
ちなみに、私の靴のサイズ「29センチ」で、一般的な靴屋では買うことができません。
そして、上野には数少ない大きいサイズの靴専門店があるので、わざわざ上野に行ったということです。
と、前置きはここまでにして・・・
今回は、上野のホテルに行くのに、チェックインの時間から、3時間ほど早く行きました。
それは、ホテルに行く前にネカフェに寄って、暇潰しと気分転換を兼ねて、マンガを読みたいと思ったからです。
ネカフェに行く
そこで、上野に着いてから事前に探していた、ネカフェに行きました。
ただ、前日から歯が痛かったので、歯の市販薬を買ってから、ネカフェに行きました。
そして、ネカフェに着いて早速ブースに入ると、そのブースは超狭いブースでした。
多分、今までネカフェに行った中で、一番狭いネカフェだと思います。
とはいえ、3時間で680円(税別)と、上野にしては格安でしたので、狭くても我慢することにしました。
歯の痛みは治らず!
そして、早速歯の痛みを和らげる市販薬を使うも、歯の痛みは一向に取れず。
仕方がないので、歯の痛みに耐えながら、マンガを読んでいました。
あとネットをしたりして、そんなことをして、ホテルのチェックインの時間まで、暇を潰していました。
そして、チェックインの時間になったので、ホテルに向かうことにしました。
また、一度行ったことがあるホテルでしたので、迷わず着くことができました。
買い物に行く
その後、1時間ばかしホテルで休んでから、買い物に行きました。
ウォーキング用のシャツと短パンは、ユニクロで買おうと思ったのですが、コレと思うものがなく買わずに店を出ました。
その後、スニーカーを買いに行ったのですが、一応予算は1万円以内と決めていました。
そして、良さげなスニーカーが売っていたので、買うことにしました。
ちなみに、値段は「6500円」(税別)で、無事に1万円の予算内に収まりました。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!