ブログを6日間も放置
前置きになりますが、このブログを立ち上げたのは「約3年前」になります。
また、それ以前の旧ブログも含めると、ブログを始めてから10年以上になります。
そして、前回ブログの記事を更新したのは、1/20になりますので・・・
今日は1/27ですので、記事を書かずにかれこれ6日間も、ブログを放置してしまった。ということになります。
初めてのこと
そして、ブログを2~3日放置することは、過去に何度もありました。
しかし、このブログを立ち上げてから、6日間もブログを放置したのは、私の記憶が正しければ、初めてのことになります。
ということは、ブログを立ち上げて3年で、初めての経験になります。
その理由は、まずブログを書くテンションが上がらなかった。というのがあります。
最近ブログのアクセス数が落ちてしまい、そのことでテンションが下がってしまった。というのがあります。
ブログのアクセス数は下がる一方
元々はブログを書くのが好きで、それでブログを続けていました。
それからは、ブログの記事を書くたびにアクセス数が上がるのが嬉しくて、毎日のようにブログを書いていました。
しかし、ここ2~3年のアクセス数は、下がる一方で・・・
それでも読んでくれる人がいると思うと、ブログを書くのが義務というか、書かずにはいられませんでした。
そういったことがあり、数ヶ月前までは、ブログを頻繁に更新していました。
テンションは下がる一方
ブログを書くのは好きですが、好きだけで続けられるほど、ブログを頻繁に更新するのは、楽なことではありません。
それは、ブログを書いている人なら、誰もがわかることだと思います。
そこで、アクセス数というのがブログを書く上で、大きなポテンシャルになります。
しかし、アクセス数が大きく減ってしまった今となっては、ブログを書くテンションは下がる一方です。
ということで、最近はブログを頻繁に更新することはしてませんでした。
海外ドラマにハマっています。
さらに、最近はブログを書くよりも、海外ドラマにハマっていて・・・
アクセス数が少ないブログを書く時間があるなら、海外ドラマが見たいというのがあり、ブログを書かずにいました。
そして、ブログは無理に書く必要はないと思っていますので、今やりたいことをやるのが一番だと思っています。
そして、またブログにハマることがあれば、そのときはブログの方に、力を入れたいと思っています。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります。