休日出勤
昨日仕事に行ったところ、突然上司に呼び出されてしまい・・・
一瞬「何か悪いことしたかな?」と思ったのですが、特に悪いことをしたとか、何かしたとかは思い出すことができず・・・
そして、上司のところに恐る恐る行ったところ「今週の土曜日なんだけど、休日出勤してくれないかな?」といわれてしまった。
そこで、今週の土曜日は特に用事も入っていなかったので、二つ返事でOKしました。
前回の休日出勤はいつ?
前回、休日出勤したのはいつなのかと思い調べたところ、GWのときに休日出勤していたんだな。すっかり忘れていたよ。
上司には少し無理をいって、今月末にカプセルホテル旅のために、有給を使わせてもらった恩があるので、今回の休日出勤は断るに断れなかったよ。
まあ、はじめから断るつもりもなかったんだけど・・・
正社員より契約社員の方が優遇されている!?
それにしてもさ、契約社員が休日出勤して、正社員が休む会社ってどうなんだろうな。
普通はさ、正社員が休日出勤して、それでもどうしても人が足りないというときに、はじめて契約社員が休日出勤するものだと思うんだけど・・・
うちの会社ってその辺が少しおかしくて、なぜか契約社員に残業とか休日出勤を多くさせようとするんだよね。
その理由は多分だけど、正社員より契約社員の方が単価が安いからだと思う。もしくは、給与が安い契約社員に、少しでも多く稼がせるために気を使っているとか。
最後に
とにかく、今週の土曜日は「休日出勤になりました!」という話しで・・・
そして、休日出勤すれば休日は潰れますが、その分「お小遣い」が稼げますので、嫌がらずにお小遣い稼ぎに行って来ますわ。
それにしても、数か月に1度のペースで休日出勤がある会社も珍しいな。
しかも、休日出勤を定期的に断っているから数ヵ月に1度のペースだけど、もし全ての休日出勤をOKしいてたら、月1ぐらいで休日出勤があるよ。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!