急に睡魔が襲う!
昨日、ブログを書いていたら急に睡魔が襲ってきて、あまりにも眠む過ぎるので、仕方がないと思い少しだけ眠ろうと、30分ばかしイスにもたれて寝たんだけど・・・
その後起きたら、首がメチャクチャ痛くて・・・
それは、少し首を動かすとイタ!と声が出るぐらい痛くて、上手く例えることができないんだけど、とにかく首を少しでも動かすと激痛が走るみたいな。
ムリクリで首を動かす!
そして、痛いからと、このままずっと首を動かさないわけにはいかないので、少しずつゆっくり首を動かして、1分ぐらい掛けて正規というか真っすぐの位置まで首を戻す。
それから、手で首を適当にマッサージしたり、首を軽く上下左右に動かしてたり、軽く回したりして、なんとか激痛から解放されようと試みるも・・・
激痛が走っていたピークに比べると良くはなったんだけど、首を右に傾けると痛みが走るみたいなのがずっと直らなくて、今も首が痛い状態が続いている。
取り合えず様子を見するよ。
ただ、昨日に比べるとだいぶ良くはなっているので、病院には行かず、このまま少し様子を見ようと思っている。
あと、首コリの塗り薬とかが自宅にあるので、それで対応して治ればなんて思っている。
たまに、ネットの記事を読んだり、動画を見たり、ブログを書いていたりすると、突然睡魔に襲われるときがあるんだけど・・・
そんなときは、布団で寝てしまうと無駄に多く寝てしまうので、イスで寝るようにしているんだけど、たまに寝方が変で首が痛くなることがある。
首痛の対策を考えないといけない。
それでも、昨日みたいに首に激痛が走るってことは、今までなかったんだけどな。
そこで、昨日痛くなった原因を自分なりに探ってみると、多分、首に負担が掛かるような形で寝ていたのと・・・
それと、イスで寝るといっても、いつもは10~15分ぐらいのところを、昨日は30分といつもの倍以上寝ていたので、さらに首に負担が掛かって痛くなったんだと思う。
これからイスで寝るときは、首が痛くならない対策を考えないといけないと思っている。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!