元ダメ人間だから気楽にブログが書ける。
ダメ人間カテゴリーから一部を残して撤退して、ダメ人間から元ダメ人間になったということで、気楽にブログを書けるようになった。
以前は、このブログが「ダメ人間ブログ」だということで、とにかくダメなことを書かなくてはいけないと思っていた。
そこには、ダメについて書かなくてはいけないという、変な正義感というか義務感みたいなものがあって、それでことあるごとに思い付くままに、ダメについての云々を一生懸命に書いていた。
それがなくなるだけでも気楽にブログを書けるということです。
ダメ人間からの解放
これからは、このブログに何を書いてもいいんだ!と思うと、今はダメ人間ブログからの解放感に包まています。
今までは、一体なんだったんだろうな?
ブログなんて好きなことを書けばいいのに、ダメ人間という枠にはめられて、ダメなこと以外は書いてはいけないぐらいに思っていた。ダメ以外のことを書くのは、悪いことだとさえ思っていた。極端な話しで言えばだけど。
それは、定期的にダメなことを書かなければいけないと思っていたということ。そして、実際に定期的にダメなことについて書いていた。今思うと本当にアホなことしてたわ。
ダメ人間と宣伝するとかバカだろ!
自分がダメ人間だとわざわざ宣伝するとかバカだろ!まあ、今までの俺のことなんだけど。今まで本当に自分はバカなことをしてたと思うよ。
ダメ人間なんてのは、個人の価値観で決めるもので、その個人が「こいつダメ人間だわ!」と思って、ブログを読んで楽しめばいいだけの話し。
なのに「俺のここがダメなんだ!」「だから俺ってダメ人間だろ?」などと「お前ら!俺のダメ人間を認めろ!!」といわんばかりのことを一生懸命に書いていた。
それは、そう書くことがいいことというか、ダメ人間ブログのあり方だと思っていたし、それがこのブログを盛り上げることだとも思っていた。
最後に
とにかく、これからは、ブログに好きなことを書くことにするよ。
それは、日常に起きた平凡なことも書くし、ダメについても書くし、病気のことも書くし、いろいろなことを書くということ。ダメにとらわれずにブログを書くということ。
ただ、それでもやはりダメなことを書くことが多いのかな?
それは、自分は根本的に、ダメな部分を多く持ち合わせていると思うから。
一人暮らしブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!