カラスがうるさいんだが!
毎週土曜日は、可燃ごみゴミを出す日なんだけど、朝の6~7時前後になると、そのゴミを漁りにカラスが飛んで来る。そして、1羽2羽なら大してうるさくもないんだけど、たまに10羽とか15羽ぐらい集まるときがあって・・・
そんなときは、カラス同士でゴミの取り合いをして「カア!カア!カア!」と大声で泣いて凄くうるさい。
それと、カラスが10羽も集まると、その中でケンカとかし始めるヤツもいて、さらにうるささが増すことになる。
頭の良いカラス
そのゴミには一応、カラスが来ても荒らされないようにと「ネット」を掛けてるんだけど、そのネットの隙間からクチバシを入れて、器用にゴミ袋を開けて漁るんだわ。
そこで、カラスが来ると棒を振り回したりして追い払ったりするんだけど、そんなのはカラスも慣れたもので、一端はいなくなるんだけど、遠くから様子を見ていて・・・
そして、人がいなくなると、またどこからともなく飛んできてゴミを漁り出す。もうこうなると「イタチごっこ」で、いくら追い払ってもダメ!
それと、カラスの頭が良いのは、ゴミを漁るのは、始めはスズメが漁るのよ。そして、そのスズメの様子を見て大丈夫だと思うと、カラスが飛んで来てスズメを追い払いゴミを漁り出す。
きちんとしたゴミ置き場を作って欲しいな。
とにかくさ、土曜の朝から「カー!カー!カー!」とやられた日には、せっかく仕事が休みの土曜日で2度寝3度寝したいところをうるさくて寝れたもんじゃないのよ。
これって、どうにかならんもんかね?
いっそのこと、マンションとかによくある、小屋?鉄格子?みたいきちんとしたなゴミ捨て場を作って、カラスが来ても絶対に入れないようにすれば、カラスも諦めて来なくなるのにな。
ただし、そんなゴミ捨て場を作るとなると、場所もいるし費用も掛かるしで、周りの了解がないことには、無理だということになる。
最後に
もしくは、良くある、ネズミ避けとかに使う動物にしか聞こえない「超音波を出す機械」とかを付ければいいのにな。
でも、それをするとなると、今度は誰が設置するのか?誰が電気代を出すのか?誰が管理するのか?ということになり、それはそれで面倒なことになるんだろうな。
とにかくさ、ゴミを出す日のカラスのうるさい声を何とかして欲しいよ。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!