股上が短いシーパン
先週、新しいジーパンを買いました。新しいジーパンを買うのは、確か3年か4年ぶりぐらいになると思います。
以前買ったジーパンは、ユニクロのセールのときで、1000円引きの2990円で買いました。
そして、買った当初は「安く買えた!」と喜んでいたのですが…
家に帰って来て、改めて買ったジーパンを試着してみると、股上のサイズが短くて、しゃがむとパンツがはみ出してしまう。
いわゆる「ローライズ(股上が短い)ジーンズ」みたいな感じで…
サイズやデザインは凄く気に入ったのですが、それでも買って失敗したと思いました。
ただ、履けないことはなかったので、よそいき用として今でもたまに履いています。
買い物用のジーパン①
そして、つい最近ジーパンを買ったのですが、それには理由があって…
買い物とか、チョットした外出のときに履いていたジーパンが、あまりにもボロボロだったので、仕方なく買い替えました。
こんな感じで、股のところは穴が開いていて、パンツが見える状態で…
さらに、膝(ひざ)のところは切れてるしで、ボロボロ過ぎて履いてるだけで、恥ずかしくなるような状態でした。
買い物用のジーパン②
あとは、ポケットのところも破けてるし、一番酷いのは裾(すそ)のところで、ボロボロ過ぎて、見るにたえない状態になっていました。
そこで、1年ぐらい前から買い替えようと思っていたのですが、10年以上も愛用していたお気に入りのジーパンだったので…
もったいないと思い騙し騙し履いていたら、こんな状態になってしまいました。
ジーパンを探すのは大変!
標準サイズの人ならジーパンを探すのに、そんな苦労することもないんだろうけど…
私は「高身長」の「中太り」なので、まずサイズが少ないんだよね。
それをしてサイズがピッタリで、さらにデザイン(デニム系が好き)も好みとなると、かなり限られてしまいます。
それでも1万円とか、それ以上出せばすぐ見つかるのですが、ジーパンにそこまでお金を掛ける余裕は、私にはありません。
そこで、安くて、サイズが合っていて、デザインも好みとなると…
ユニクロとか他のショップで探し続けても、極端でも大げさな話しでもなくて、1年ぐらい見つからないときが普通にあります。
そのぐらい、私にとってジーパンを探すのって、難しいというか大変なことなんです。
だから、身長も体重も普通サイズの人が、羨ましくて仕方ありません。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!