非モテキャラの山ちゃん
今の話題の一つといえば、女優の蒼井優さんと婚約を発表した、山ちゃん(山里亮太さん)のことになると思います。
そして、山ちゃんといえば、モテない「非モテ」として有名だったと思います。
しかし、その非モテの山ちゃんが、蒼井優さんと婚約したとのことで、話題になっているのだと思います。
そして、ここで疑問に思うことがあります。
それは、なぜ非モテの山ちゃんが、蒼井優さんと婚約できたのかということです。
非モテを演じていただけ?
私が思うに山ちゃんは、非モテというキャラを演じていただけで、実際には、相応にモテていたということです。
というのも、私も含めてモテない人ならわかると思いますが・・・
モテない人は、そもそも女性との出会いの場には、行かないということです。
それは、自分がモテないとわかっているからで、そういった場に行ったとしても、恥をかくだけとわかるからです。
そして、仮に出会いの場に行ったとしても、モテない人は、女性と話すことすらまともにできません。
モテない人の行動
それは、女性に対して免疫がないからで、何を話していいのかわからないからです。
また、モテない人は、口下手だったり、内気だったりしますので、女性だけでなく、男性と話すことも苦手です。
そこで、女性との出会いの場に行っても、ほぼ何も話せず終了すると思います。
また、女性の目を見ることも恥ずかしく思うので、仮に女性と話せたとしても、その後付き合うことは難しいと思います。
ましてや、有名女優ともなれば、モテない男だと、尻込みしてしまうと思います。
結局のところ、山ちゃんはモテない非モテを、キャラとして演じていたんだと思います。
結婚できない女性芸人
これと似たようなのが、女性芸人に多い「結婚できない女性」を演じている芸人です。
その顔触れを見ると、容姿的に決して結婚できないような容姿ではなく、芸人ですので話しも達者です。
そういった女性芸人たちは、結婚できないわけではなく、結婚はできるけど、結婚しないのであって・・・
芸人特有のキャラとして、結婚できない女性を演じてるのだと思います。
ということで、芸人のいう本当のところは、話半分以下ということなんだと思います。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!