GWは後半戦!
GW前半戦が終わり、昨日今日と仕事に行って、明日からはGWの後半戦に入ります。
そして、GW前半戦の28日・29日・30日は、特にコレといってやることもなく、ずっと家に引きこもっていました。
そこでやったことと言えば、ブログを書くのがメインで、残りの時間は映画を見たり、ゲームをしたりしていました。
それは、せっかくのGWだと言うのに、他の普通の休日と何ら変わらない、普通の休日を過ごしたと言った感じで終了しました。
GW後半戦はどうしよう?
そしてGW後半戦は、5/3~5/6の4日間あるのですが、4日間休みだといってもGW前半戦と同じで、特にコレとってやることはないです。
そこで、どうしようかと考えたのですが、実は1ヵ月ぐらい前に、中古のゲームソフトをオークションで、100本ほど安く買いまして・・・
ゲームソフト100本と聞くと「どんだけ買うんだよ!」と言われそうですが、約5000円(送料別)で買えたので、値段的には問題なしの価格でした。
そしてGW後半戦は、そのゲームから1~2本チョイスして、ゲーム三昧をしようかなと思っています。
ゲームの候補
ゲームの候補としては、ドラクエ、ファイナルファンタジー、龍が如く、モンスターハンター、そのどれかにしようと思っています。
本命としては「モンスターハンター」をやろうかと思っているのですが・・・
モンスターハンターといっても、最新のPS4の「モンスターハンター:ワールド」ではなく、PS2の初代のモンハンになります。
モンハンって、今までやったことが一度もないので、今から少しワクワクしています。
最後に
せっかくのGWにゲームをずっとやるのもと思ったのですが・・・
ただ、やることがなく無駄に時間を過ごすよりも、ゲームでもやりたいことをやった方が良いと思い、GW後半戦はゲームをやることにしました。
そしてゲームなら、自宅で気軽に楽しめるし、外に出ないので金も掛からないので、それはそれで良いと思っています。
ただ、いい歳した大人が、せっかくのGWにゲーム三昧というのは、はたから見ると詰まらない人生と映るのかな?
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!