ウォーキングができない!
最近雨の日が多くて、健康のために定期的にしているウォーキングができない。
それは、ウォーキングしようとすると雨になって、またウォーキングをしようとすると雨になるって感じかな。
10月って、毎年こんなに雨が多かったっけ?
9月は雨が多いイメージだけど、10月に雨が多いイメージが私にはない。
5月とか6月の梅雨に雨が多いのはわかるけど、梅雨でもない10月に雨が多いとか、今年だけたまたま雨が多いのか?
GUで買い物①
10月中旬から寒くなると予想して、10日ぐらい前にウォーキングで使う「パーカ」を「GU」(ジーユー)で買った。
買ったパーカは下写真やつ。
薄手のナイロン製ですが、小雨程度なら撥水性があるので濡れることはない。
ちなみにサイズは「XL」で、着丈が気持ちもう少し長ければと思ったど、ジャストサイズなのでサイズ感は悪くない。
これで値段は「1790円」(200円割引)だったので、良い買い物をしたと思う。
GUで買い物②
上写真のパーカ以外にも、ナイロン製ではない布製のパーカも買った。
あと、部屋着用のスウェットシャツ(990円)も買った。
これで合計3着買って、5000円(税込)超えなかったので、安いなと思いました。
GUは庶民にはありがたい値段設定だと思う。
最後に
最近は、ユニクロとかUGとかで大きいサイズの服が買えるので、私のような長身の人でも安く服をそろえることができる。
ファッション的にも良いものがそろっているのでありがたい。
これが一昔前なら、大きいサイズの服って買える店がかなり少なくて、その手の店で高い金を払って服を買うか…
もしくは、服を少しでも安く買おうと思ったら、ワンサイズ小さい服(LとかLLサイズ)を無理やり着るしかなかった。
それを考えると服を買うには、今の若い長身の人は凄く恵まれてると思う。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!