仕事への不満
自分は、このブログで世の中というか社会というか、そのようなことに対し不平不満をことあるごとに書いています。
それを仕事でいうならば、嫌な仕事を押し付けられた!上司から嫌味をいわれた!休日出勤を強要された!給与が安過ぎる!など、そんなことズラズラとこのブログ書いています。
それは、世の中は常に不公平で、自分はどちらかといえば「不幸」の方だと思っていて、今まで生きていて、嬉しかったと心の底から思えることなど一度もなかったから。
もちろん、小さな嬉しかったなどは、数多くあるけど・・・
世の中は不公平!
小さな嬉しかったの例を書くと、例えば、高校に受かった、大学に受かった、無事に就職できた、資格試験に合格したなど・・・
そんな小さな些細な嬉しいは過去に何度もあったけど、今まで大きな嬉しいは一度も味わったことがないということ。
そこで思うのは、もし今の自分の人生がそれなりに上手くというか成功していたなら、その小さな嬉しいも心の底から嬉しいと思えたのかもしれないということ。
しかし、人生失敗続きの自分は、その小さな嬉しいを大きな嬉しいと感じることはでず・・・
下がいると考えれば不幸だとは思わない!?
それは、嬉しいと思ったところで、この先の自分の人生が、大した人生ではないとわかっているからで、嬉しいと思ってみても無駄な抵抗だと察しているから。
そんな、世の中に対し不平不満ばかりをブログに書いている自分が、今の自分を不幸だと思わないようにするには?
それは、自分以上に辛い人は世の中にはたくさんいて、そのような人と自分を比べて、まだ自分の方がマシだと思うことで、今の自分が不幸だと思わないようにできる?
しかし、自分以上に辛い人生を生きてきた人が、今の日本に果たしてどれだけいるのだろうかと考えるのですが・・・
自分以下の日本人ってどれだけいるんだ?
それは、このブログに何度も書いていてる、私の不幸自慢というかダメ自慢というか・・・
自分は、月手取り15万、彼女いない歴=年齢、口下手、ブサイクなど、こんな40代が今の日本にどれだけ存在するのかということなんだけど・・・
例えば、40代にもなれば、普通は月給30万とか40万とか稼いでいるだろうし、今まで彼女の1人ぐらいはいただろし・・・
それ以外にも、口下手でいいたいことの半分もいえないとか、ブサイクを気にして自分の顔を見られないように、顔を下に向けて人と話すとかしたことないだろ?
最後に
しかし、日本に自分以下の人がいなかったとしても、世界を見れば日々の食べ物にも困る人たちが大勢いる現実があるわけで・・・
それをして、自分より辛い人生を送っている人は世界には多くいて、日本に生まれただけでも勝ち組だと考えるのが、正解だと思うところもあるのですが・・・
とにかく、自分の人生はすでに消化試合だと思っているので、今後の人生に期待するなどのことは、いくら良いことがあっても嬉しいことがあってもないことなんだよな。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!