全くやる気が起きない!
突然の話しなのですが、自分は、ブログについては、毎日の更新を心掛けている。それは、1日でも休めば、それが2日となり3日となり、次第に「どうでもいいや!」という風になるのが怖いから。
しかし昨日は、ブログの更新を終えてから、全く何もやる気が起きなかった。
いつもだと、21時過ぎにブログの更新を終えると、次の日のブログの更新に向けて、記事を書いたり資料をネットで探したりまとめたりして、ブログの準備をしているのですが・・・
ブログ依存症?
なぜ何もやる気が起きなかったのか?仕事で嫌なことがあったとか、日常生活に不満があるとかそんなことはなく、特に何かがあったわけでもなく、とにかく何もやりたくなかった。
そこで、ブログなんて気楽にやればいいじゃん!書きたくなければ無理に書かなくても良いじゃん!といわれるかもしれません。
しかし、ブログではなくそれが仕事なら、嫌だからとかやりたくないからという理由だけで、休むことはないと思います。そして、私にとっては、ブログも同じだということです。
ブログを書くことが仕事ではないので、仕事とブログを同列に並べるのはおかしな話しなのですが、私にとっては、仕事と同等にブログも大切だということです。それは、一種の「ブログ依存症」ということなのかもしれないけど・・・
情緒不安定なのかな?
そして昨日は、何もやりたくなくて「ブログなんてどうでもいいわ!」「めんどくせえ!」「俺の人生どうにでもなれ!」と、半ば投げやりになって、22時過ぎには布団に入る。
しかし、布団に入ったものの全く寝れずで、布団に包まれながらテレビを付けては消してを繰り返し、結局寝れたのは、夜中の1時ぐらいという散々な日でした。
突然どうしてしまったのか?精神的にヤバイのか?それとも情緒不安定なのか?わからん!
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!