努力は必ず報われる?
努力は必ず報われるとかいうけど、これって努力が報われた人の言葉なんだよね。
それは、努力が報われなかった人は、努力が報われるなんて思わないし、もしくは、努力が足りなかったから報われなかったと思うかだろうし。
そして、努力が報われるか報われないかは、結局のところ「運」でしかないと思っている。
要は、努力に運があってこそ、その努力も報われるということです。もしくは、強運の持ち主で、人生楽勝みたいな人もいると思いますが・・・
結局のところ運だよね?
例えば、野球なんかをたまに見ていると、同じような能力の選手でも・・・
下位球団で選手層が薄くそこそこ出場機会に恵まれた選手と、上位球団で選手層が厚く出場機会に恵まれなかった選手とでは、どちらの評価が高いのか?
それは、出場機会に恵まれた選手(前者)の方だと思うし、そのことで給与(年俸)も全然変わると思います。こればかりは運でしかないと思います。
そして、こういったことを何度も見れば見るほど、運がない人はとことん運がなく、努力以前の問題で失墜して行くことになると思います。
中学校の同級生の話し
中学生のとき同級生の話しで、高校受験のときの第一志望の受験で、回答欄を一段ずつ間違えて書いてしまうというミスをやらかしてしまった人がいて・・・
そのことで、第一志望の高校を不合格になったのですが、その人はどうなったのかというと、高校で落ちぶれ三流大学に進んでもうダメなのかと思いきや・・・
しかしその後大逆転して、小学生のときに学年で一番カワイイといわれていた子と同窓会で会い、その後その子と結婚して、幸せに暮らしていると風の便りで聞きました。
これも運が良かったからなのかなと思うわけです。それは、もし第一志望の高校に合格していたら、彼の人生は変わっていたと思うからです。
努力って一体何なんですかね?
そこで、なんだかんだといっても、人生なんて努力も必要だけど、それ以上に運が大きく左右すると思うわけです。
だからこそ、努力せず適当に生きていても運だけで優遇された人を見て、僻(ひが)んでみたりやっかんでみたりするんだろうけど・・・
そして、僻みとかやっかみをしてみて、突き詰めてそのことを考えてみると「報われない努力などしない方がマシだ!」と考えたりもするのですが・・・
そこで「努力って一体何なんのかね?」と思い、努力することが何だかよくわからなくなるときがあります。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!