風邪の症状が悪化してしまった!
前回の記事の続きになります。
URL:覚えてないけど2年ぶりぐらいで風邪を引いてしまったよ。
金曜日から風邪を引いてしまい、それでも金曜日の夜は、比較的軽い症状だったので・・・
そこで、金曜日は早目に寝て土曜日は仕事が休みなので、早起きせず睡眠をたっぷり取れば風邪は治ると思っていました。
しかし、土曜日の朝に起きたところ、金曜日の鼻水や頭痛に加え、体の節々が痛くて体がダルくなっていて、風邪の症状が悪化していました。
やっぱり風邪でした。
ただ、私が風邪だと勝手に思っているだけで、風邪を引いたという確証はありませんでした。
それは、もしかしたら風邪ではなく、いつものアレルギー性鼻炎だったり、単なる片頭痛だったり、それが複合的になっている可能でもあるわけで・・・
そこで、風邪かどうかを判断するために、体温計で熱を測ってみたところ・・・
1回目が37.3℃、2回目が37.5℃、3回目が37.5℃、私の平熱は36℃前半ですので、ここで完全に風邪だと悟りました。
風邪薬を飲むも良くならない!
そういえば、風邪薬って風邪の症状が重くなる前に飲まないと、効き目が薄いって聞いたことがあるのですが本当なのかな?
というのも、前日から風邪薬を飲むも、風邪の症状は一向に良くなることはなく、むしろ体はダルくなる一方で、風邪は悪化するばかりだったからです。
そして、ダルくて何も手に付かないといった感じで、土曜日は、買い物とブログを書く以外は、ほぼ布団で寝ていました。
そして、今日(日曜日)もブログを書く以外は、ずっと布団で寝ていました。
明日は仕事を休むかも!
もしインフルエンザだったら、自分だけのことならいいですが、うつしたりしたら相手があることなので、大変だと思うので・・・
明日の朝起きて熱が下がってなければ、仕事を休んで病院に行こうと思います。
それにしても、風邪を引くようなことは何もしていないので、年始からついてないというか運が悪いというか・・・
とにかく、今日も大事を取って、早目に寝ようと思っています。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!